一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 49
 もちこ2
 2018/01/17 09:27

ココ友さん、初めまして。

お役に立てるかわかりませんが、私のケースを書きたいと思います。

私は田舎暮らしなので、卵子提供のことを口にするのが憚られて、初めは卵子提供のことは隠して、遠距離治療のバックアップをしてほしいと地元のクリニックに頼み、機械的にホルモン値や内膜の測定だけをしてもらっていました。
けれど、何度移植しても結果が出ず、6回目の移植の前に、後悔しないようやれることはすべてやろうという気持ちで大阪まで飛んで着床障害検査を受けました。そこはネットで調べて見つけたのですが、卵子提供にも理解があるクリニックのようでした。そのとき関わってくれた看護士さん?に、田舎に住んでいて本格的にバックアップしてくれるクリニックが見つからず困ってる、大阪に通うことも出来ないし…
と愚痴ったら、出来るだけ私の地元に近いクリニックにその看護士さんが数件問い合わせてくれて、その中の一件からOKをもらうことができたというわけです。後日紹介状を持って受診し、初めてきちんとしたバックアップを受けることができ、そのときの移植で双子を妊娠しました。
しっかりバックアップしてもらい、内膜を整えることの重要性を痛感しました。
因みに、私は外国の強いお薬が合わず、投薬調整もすべて日本のバックアップクリニックでしてもらい、妊娠に至りました。こんな人もいます😅

私は大分回り道をして、時間がかかり過ぎたことを後悔しているので、ココ友さんはしっかりサポートしてくれるバックアップクリニックが早く見つかるといいですね。

治療の成功をお祈りしております!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと