一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 59
 ぐりん。
 2018/01/18 07:52

みなさま

まだご挨拶できていない方々も、どうぞ宜しくお願いたします。
やりとりを拝見して思ったのですが、卵子提供のその後には通常の子育てにはない悩みがあるように感じられました。個人差はありますが、例えば高齢出産であることや自身の健康や告知にまつわる不安、現実場面ではそれらを共有しにくいこと等でしょうか。
僕が卵子提供を考え始めた頃には「これでみんなと同じになれる」という気持ちが正直ありました。でも今は「同じ」なんて幻想に過ぎないのかも、と考えています。
世の中には、未婚や離婚など子どもにとってルーツを辿りにくいケースもあれば、辿れたとしても夫婦不仲の家庭など様々あります。それぞれに事情があり、僕らにも僕らの事情があるだけなのではないでしょうか。
何も悪いことはしてないし、挑戦してくれた妻には感謝と尊敬の気持ちでいることを伝えたいと思います。そして、子どもには、母の頑張りを繰り返し話してあげたい気持ちです。

その意味で、身近な人間の姿勢はきっと大切です。子ども可愛いだろうなぁ、、、とニヤニヤしているだけの自分には喝なのでした。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと