一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 88
 コヨーテ
 2018/02/01 00:34

ミッコさま
はじめまして、昨年双子を出産しましたコヨーテと申します。
よろしくお願いします😊

私は、最初PGSを受けた2つを移植しましたがダメでした。
5BB 3BCでした。

その次は保存してた2番目にグレードが良さそうな胚を移植しましたがそれでもダメで
結局、3回目は残りの胚を全部解凍し、状態のいいのを培養士さんに選んでもらいました。
6CB 6CB 3CBでした。
1回目の胚以外はどれもCCや、CBばかりでした。

今は再凍結できるのですね?
私の頃はそんな話もありませんでした。。。私が聞かなかったからかなっ!?選択肢が広がりますね😄

無知ですみません。
ひとつ疑問ですが、解凍した際、胚の成長が進んでる時はどうなるのでしょうか?
私が1回目、3回目に移植した時、成長が進んで中が飛び出してしまってるのがありました。

そんな胚でも再凍結できるのでしょうか?不思議です。。。

私も茶卵さんと同じく、
ミッコさんがお一人ご希望であればグレード5の方を1つだけ移植して残りは再凍結がいいかと思いますが、
一度、培養士さんか先生にお伺いされてはどうでしょうか?
2回移植が不安であれば、3回または4回の移植にしたいので。。。と相談されたら、先生や培養士さんもどの胚からがいいかスケジュールを考えてくれるかと思います😉

私はちょっとした不安や疑問があれば、随時連絡してました。
返事が当日来ない場合は、返事の催促もしてました。
ずっとモヤモヤするのがつらかったので😅
たぶん、病院側からしたら面倒くさい患者だったかもしれませんねっ 笑

ほかの方と同じような内容ですみません💧

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと