一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 91
 ミッコ
 2018/02/06 10:14

ぐりんさま、コヨーテさま、茶卵さま、ベリーベリーさま、ディオールさま、私の分かりづらい質問にお答えいただき、ありがとうございます。
そして、読むのも遅くなってしまい、申し訳ありません。
余りにも初心者のため、書き込んだ場所を探さなくなっておりました

そして、読ませていただきましたが、やっぱり人それぞれ、運などもありそうですよね。
私個人的には回数を多くしたかったので、2個ずつ四個の保存容器、とお願いしましたが、胚盤胞が4個でしたので、2個ずつて二個の保存容器に保存しました、との連絡が来てガッカリでした。私の説明も足りなかったから、お金のかからないように気を使っていただいたんだろうなと、解釈しております。優先順位は移植回数、とは伝えませんでしたので。😌。。。

内膜は日本で不妊治療している時から、わりと厚めで、今回も11.5ミリでオッケーが出ましたので、ホンジの旧正月休みの前に移植となり、今日どの胚を使うかを連絡しようと思っております。4個以下の場合、PGS検査は推奨しないとのことでしたし、検査はしていないので、五のつく方からにしようかな〜と考えておりますが。。。
出来ることなら移植を四回したかったです。。。
まぁ、ダメならダメで、もう一個保存してある容器もあるし、気軽に、とは思いますが、日本での治療の時にもありましたが、判定日のガッカリ感が。。。
主人は、ダメならお金かかっても、もう一回チャレンジしようよ、ってとても積極的ですが、さすがに産まれる時に50になるかもと思うと体力は大丈夫かとか心配にもなります。

長々とぐちぐちとスイマセン。
ここに書かせていただき、とっても気待ちが楽になりました。なかなか主人にも言いづらいところもありまして。

最終的にはどの胚にするか、今日中に決めてみます、また報告させていただきます。本当にありがとうございます。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと