一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 92
 ぐりん。
 2018/02/06 10:15

ミコトさん
6年前ってスゴイですね。この「子宝ねっと」でも卵子提供の話題が出たのは4年前ぐらいだと記憶しています。
ウチも自己卵での治療は1〜2年で見切りをつけました。それ程の状況ではありましたが、言われてみると「何歳までには〇〇」というイメージを子育て含めて描いていたように思います。
実際には、提供を受けるまでにそこから4年程の時間が過ぎました。でも今となっては、その期間があったからこそ納得して自信をもってこの道を進めたと考えています。
我が子には、母と遺伝的なつながりがナイということよりも、もっとたくさんの事を話してあげたいと思っています。告知=事実を突きつけるイメージもありますが、どちらかと言えば「おとぎ話」のように繰り返し伝えるような感じでしょうか。
なお、個人的にはAIDで生まれた方々の手記を読んだことも影響しています(ちょっと衝撃的でした)。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと