登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 28 さとまん 2018/10/14 13:18 ミリさん初めまして。私もHクリニックでPGS検査クリアした胚盤胞、検査してない胚盤胞と何度か移植しましたが妊娠には至りませんでした。黄体ホルモンの切り替えの件ですが以前他のトピでHクリニックで卵子提供を受けている方々の間で取り上げられたことがあります。私も含めみなさん、通常切替え日をカウントしないものだと認識していたからです。バックアップの先生にも聞いてみましたが、8割位はカウントしないクリニックでごく少数派のクリニックではカウントするところもあるという回答でした。そのことも含めHクリニックに確認しましたが、当クリニックではカウントしますとのことでした。黄体ホルモン切替え日は移植においてとても大事なポイントだとバックアップの先生にも言われました。どんなに良い胚盤胞を移植しても着床の窓が開いていないタイミングだと妊娠しないので切替え日を0とするか1とするかは重要ポイントだと私も思いますので勝手に変えてしまおうかと悩むお気持ちとてもわかります。まだ移植できる胚盤胞があるということは、ミリさんのドナーさんは胚盤胞たくさん出来たのですか?このトピではHクリニックで何度か失敗された方ばかりなので、ミリさんの成功のご報告が聞ければ、私を含めHクリニックに疑問を抱いている方々にも希望が持てると思います。私が言うのもなんですが、頑張って下さいね😊
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと