登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 54 リロ 2018/11/05 12:50 みなさんこんにちはニマさん再び台湾にお迎えに行かれるのですね。私はまだ妊娠中ですが、2人目について考えることがあります。長年、早発閉経で治療をして来ましたが、今まで一度も卵胞が見えたこともなかったのに、卵子提供のおかげで、たくさんの受精卵が出来ました。そうなると、今まで想像もしてこなかった2人目の可能性が見えてきたりで、年齢のこともありますし悩むところです。今はただ、お腹の中の赤ちゃんのことだけを考えようと思っていはいるのですが…再びお迎えに行くなら、私も時間を空けずに行きたいとだけ思っています。どうなるかわかりませんが、また色々と教えてくださいね😌しーちゃんさん私も移植日が決まってからチケットを取りましたよ。大体の予測の日程で色んな航空会社のチケットの値段や、飛行機の時間帯などを見比べておいたり、ホテルなどもチェックしておいて目処は立てておきました。なので移植の日が決まると、案外すぐに手配できましたよ。私もKが初めての移植でした。私もドキドキしてましたけど、担当の方がずっと付き添ってくれてたので雑談などしながら、あっという間の出来事でした。子宮内膜の厚さや飛行機など、心配事も多いと思いますが、無事に移植の日を迎えれますように。アサガオさん私の場合は、花粉症もすごかったので、移植の時期は花粉が飛び終わる頃を見計らったりできて都合が良かったです。ドナーについてですが、私たちは学歴までしか聞いていないのです😅Kのホームページからメールなどで色々と質問できたと思いますので、そこから質問してみてはどうでしょうか?私は初診を決める前から気になることを色々とHにもKにも質問をしていました。それがきっかけでKに決めたのですが…お役に立てずすみません😖
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと