登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 66 yashi 2018/12/02 00:42 皆さん初めまして。yashiと申します。よろしくお願いします。不妊治療4年目です。日本のクリニックで3年ほど治療していましたが、病院の対応に不信感を感じ治療を止めていました。仕事に復帰しようかなーと思っていたところ今年の4月に台湾のKクリニックの説明会を知りました。卵子提供を受けても妊娠できなければ諦めようと思っていたら、とうとう先週妊娠判定で陽性がでました。妊娠検査薬に線が2本出てるのを見たとき、「私ってば、また妊娠した夢を見てるわ。。(^_^;)」と思ってましたが、現実でした。行ってみて感じたことは、Kクリニックのある新竹市は滞在しやすかったです。新竹市では、3つのホテルに滞在しました。中級クラスに1箇所、ビジネスホテル2箇所です。どこのホテルにも日本人ビジネスマンをみかけましたしホテルには日本語が出来るスタッフさんがいました。私は英語が拙いんですが、ホテル内では言葉のことでストレスを感じることはなかったです。私は日本のクリニックで採卵4回、移植9回行いましたが後半は医師から「採卵と移植を続けるしかないでしょ」と言われほとんど惰性で治療をしていました。もうちょっと早く卵子提供のことを知って治療を切り替えれば、夫に無駄なお金を使わせずに済んだのに。。(ちょっと)申し訳ない気持ちです。日本で自分の卵子でなかなか妊娠できなくて悩まれている方に、卵子提供という選択肢があることをもっと知って欲しいと思っています。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと