登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 80 yuttaka 2019/02/22 16:25 はじめまして。yuttakaと申します😪よろしくお願いします。私は2箇所の病院で不妊治療を行いました。年齢的に無茶な治療はできないとのことでひたすらクロミッドを飲んで採卵し、受精→胚盤胞になるまで待つの繰り返しで、着床すらしませんでした。年齢的に焦りもあり、どうしても諦めきれず、ネットで検索ばかりしていました。そこで卵子提供のことを知り、いろいろ葛藤と不安はありましたが、たまたまKクリニック説明会開催が近いこともあり申込みを行いました。そこからはとにかく一日でも早く妊娠したい、家族が欲しいという思いで頑張っています。私は卵子バンクを選択しました。そこで、20個の卵子を解凍し、11個の胚盤胞ができました。そのうち、3個PGS検査を行い、2個正常、1個モザイクでした。2018/4に正常の胚盤胞1個を移植し、妊娠することができました。卵子が若いと全然違うと感動しました。しかし、残念ながら流産してしまいました。その後、子宮の回復に時間が掛かったのと、子宮内膜炎でしばらく治療を実施し、やっと完治..今度の生理で移植が行えることになり、一安心しているところです。Kクリニック説明会開始からスタッフさんとは密に連絡を取っています。生理が来なかったときや、サプリメントの相談、とにかく何でも。いつでも親身に相談に乗ってくれるので、本当に感謝しています。初めて渡台したときは送迎をお願いしましたが、移植の際は電車、新幹線を利用して新竹駅まで行きました。駅近くのホテルに泊まり、移植前までは台北や新竹動物園方面に行き観光しました。新竹はビーフンが有名で、新竹城隍廟(シンジュウ チャンファンミャオ)の屋台で食べた味が忘れられません。今度渡台するときが楽しみです😆皆さんもいろんな思いで、卵子提供を決断し、今に至ってると思います。皆さんの思いが叶いますように😍
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと