一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 5
 ぐりん
 2019/03/16 22:30

にかさん
ニコ1984さん

お返事おそくなってすいません。
以下、参考にした本の一部です。まだ読み切れていないものもありますが、ご参考になれば幸いです。

・いのちを"つくって"もいいですか?
・グローバル化社会における生殖医療と家族形成
・AIDでうまれるということ
・生殖補助医療で生まれた子どもの出自を知る権利
・新版 うちあける 真実告知事例集
・ずっとこれからも
・大好きなあなただから、真実を話しておきたくて

自分の体験をふりかえってみても、卵子提供では着床がひとつのゴールというか、それで問題が解決したという気持ちになることは否定できません。その一方で、

子どもを授かれば、それで良いのか?

このことは上の書籍でも繰り返し指摘されており、そのなかには真の当事者である生殖補助医療で産まれた子どもの声も含まれており深く考えさせられました。

個人的には「その後」を考えながら挑戦したつもりでしたが、色々と悩みながらの自分がいます。

今度、実際に養子を迎えた方々同士の真実告知の勉強会に参加させてもらう機会をいただけました。

ちょっと勉強してきます。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと