登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 114 Roku 2018/08/28 14:51 Sojaさんもし東アジア人で、顔の造りが似ているドナーさんなら、もちろん最高ですね。今回連絡をくれたクリニックとその点よく話しあえるといいですね😊焦る気持ちは一年前の私も一緒でした。でもクリニックを決めて一歩を踏み出したらあとはどんどん指示があり、進んでいって、自分達は信じてその流れに身を委ねるだけでした。私達夫婦の場合、卵子提供を受けると決めたのが去年の12月。様々なクリニックから資料を集め、ドイツ、イギリスの卵子提供フォーラム(スペインでの卵子提供をトピックにしたもの)を読んであれこれ検討すること3か月…(ちなみに参考にした2つのフォーラムは、http://www.eizellspende.de/forum/forumとhttp://www.fertilityfriends.co.uk/forumです。既に読んでご存知かもしれませんが😉)2月になって、絞った10ほどのクリニックとそれぞれ電話で話し、そこでさらに絞った3つのクリニックとSkype面談したのが2月末。今のクリニックに最終決定したのが3月。すぐにこのクリニックから夫婦でいくつかの検査を受けるよう言われ、ドイツで受けました。そうしている間に、あっという間にドナーとのマッチングが始まって、ドナーが決定、ホルモン薬が開始、5月末には移植をして、今に至ります。始まってしまえば今度は早すぎる展開に焦るほどでした😉焦らず、時間が取れる時にじっくり検討して、Sojaさんご夫婦がここなら信頼できると思えるクリニックに出会えますよう、祈っています。今の悲しみや焦りを懐かしく思い出すときが来ますように!
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと