登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 23 ピノ 2018/03/30 07:14 Rokuさんイギリスのパンは薄い食パンが主です。サンドイッチを作るのに適していますね。白と茶色があってレストランでどちらにするか聞かれます。塩味だけで出来ていておいしいと思っていましたが、大陸のパンはもっとおいしいと思います。私はプレッツェル大好きです😋最近は冷凍冷蔵や輸送が進歩したためか、現地から空輸の食品が日本でもおいしく食べられます。フランス政府機関の語学学校のレストランのフランスパンもフランスから空輸だそうです。ノルウェーサーモンは生で空輸されたものが出回っていて安くておいしいです😋ドナーさんを特定された方は、インターネットでブログのようなものを見つけたようです。ドナー登録するような人は何かしら意識が高いので、何か発信しているのではないかと思って検索するうちに、と聞きました。アメリカでは写真やプロフィールからドナーを選ぶので、見つけやすいかもしれませんね。自助グループで会う方たちの中には、自分の親や友達に言えない方がいます。出生に「言いにくい」何かが付きまとうのは子供にとってよくないと考えるともんもんとするのではないでしょうか。ここのところは私にはよく理解できない部分でもあるので、ただの想像ですが。AIDで生まれた女性の方がゲストに来てくださったことがあり、直接話を伺ったことがあります。やはり精子の先に顔が見えないつらさを訴えていました。あとは親にその話題をタブー視されるのがつらいとも聞きました。また、別の事情で父親の存在がないケースとは全く違うとも伺いました。精子と卵子ではまた違ってくるので、私もできれば卵子提供で生まれ育った人の話を聞きたいと思っています。ヨーロッパはクリニックとは言え日本と違ってしっかりお休みをとるので、タイミングがずれてしまうと、何か月も待つことになりかねませんよね。私の方も書類が一式そろったので、週末にもスキャンしてクリニックに送る予定です。その後投薬の指示待ちになります。ワクワクしますね😊東京の桜はあまりに満開すぎて今週末には散ってしまうものと見られます😭
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと