一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 34
 Roku
 2018/04/08 23:35

さんくすさん

さんくすさんがヨーロッパが大好きなのが伝わってきました。

さんくすさんの書き込みを読んで、余計なことかもしれませんが少し気になったことがあります。スペインでの卵子提供を考えている理由が、お相手のかたが、ドイツ人やロシア人のような顔立ちの日本人だから、ということなのですが…

スペインで卵子提供を受ける際、ドナーは、女性(=さんくすさん)の顔かたちや姿にできるだけ近い人を、クリニックのチームが独断で選ぶので、男性のほうの容姿は関係ないんです。

たとえば私達も電話でいくつかのクリニックから説明を受けた際、ドナー探しには女性(=私)の写真が数枚必要だと言われましたが、夫の写真はいらないということでした。
ちなみに、女性にはメイク等でかなり変わる人もいて撮り直し依頼の連絡をすることもしばしばだとも言っていたので、念のため私はほぼすっぴんの写真を送りました😆 さらに、顔の構造を詳しくコンピューターで分析してマッチングするため、女性の現在の写真だけでなく幼少時(4〜9歳)の写真も数枚送ってきてもらいたい、というクリニックもありましたよ😅

スペインでは、台湾やアメリカでの治療と違って、ドナーの選択に私達が希望を出すこともできなければ、選ばれたドナーについて、アジア系なのか南アメリカ系なのか北アフリカ系なのかということさえ教えてもらえないところだってあります。だから、さんくすさんの写真を送ったあとは、もうクリニックを信じて全部お任せすることになります。不安もありますが、デザイナーベビーを防ぐためにもそうなっているのでしょうね。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと