一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 42
 ピノ
 2018/04/21 23:41

Rokuさん
日本では、日本国籍の大多数が日本の民族ですから、それと同じ気分で簡単に国籍という言葉を使ってしまうと大間違いですね。イギリスに住んでみて、あまりにいろんなイギリス人がいることに最初はカルチャーショックを受けました。友人の日本人(だった人)もどう見てもどう話しても日本のおやじさんなのですがイギリス人です😆
やはり国籍というより民族ということですね。キーワードをよくよく考えておいた方がいいですね。

「皮膚の色さえ気にしなければ」といった会話になるんですね😅わざわざ違う肌の色を選ぶ理由なんてないと思うのですが、おおらかなのかアバウトなのか。

「ハーフ」と言われた時には、「ハーフじゃないけど親戚にいます」と答えています。ドナーさんはやはりファミリアだと思っています。子供にも親戚と説明をするつもりです。今後もっといろいろば勉強をしたりいろいろな人と話をして、もっと良い説明の仕方が見つかるかもしれません。
わざわざ赤の他人から無責任な言葉をかけられてネガティブな目に会うことはないので、子供の将来は子供の成長と時代を見ながらかじ取りをしてゆくつもりです。

仕事さえあればイギリスにもどることもやぶさかではないのですが、ビザを取ることが難しい国なので、不可能に近いと思います。大学院にでも行って2〜3年と言ったところでしょうか。他の国は言葉の問題もさることながら、仕事ができる可能性はないと思います。

都内の大学の音遊びのクラスの抽選に当たったので、来月から娘を連れて10回コースに参加してみます😊初めての社会参加です。ここでもまたいろいろ説明がいるかもしれませんが、大事な経験になると思います。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと