登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 44 ピノ 2018/04/26 00:23 Rokuさんうれしい半面少し動揺、というのはとてもよくわかります。初めての移植となると、本当に本当に本当に、未知の世界へ向かってスタートしてしまうことへの不安もあると思います。私の場合は、すでに細切れにお伝えしている通り、カド番の身の上です。とりわけ前回は、白人ドナーでといった返事をしたところから投薬が始まり、指定の日に子宮内膜を知らせたらその1週間後に移植という、まるで凍結卵子なのではないかと思われるようなスピードでした。実際にその件については希望を聞かれてもいないし、こちらから聞いてもいないです。もう移植はできないと言われていたところを、何とかごり押しで、最後の1回と言うことで与えられたチャンスだったので、ドナーのことを考える時間もありませんでした。どんな子が出てきても私が生んだ子は私の子だと、心から思えたので、何の迷いもなくすっ飛んでいきました。現実問題、連絡直後は飛行機のチケットがあるかどうか、安く取れるかどうか、夫と夜を徹してのチケット探しでした😅余談ですが、幸いなことにプレエコがエコノミーより安く出回っていてラッキーでした😄Rokuさんが、これからクリニックに返事をするまでの限られた時間は、子供を授かる自信を確認する大切な時間だと思います。きっと後で思うことは、案ずるより産むがやすしですよ😊私の凍結胚は一つです。本当に最後の一つです。あきらめて元々だったところを、幸いなことに挑戦できることになったので、そのありがたみがひとしおです。今日から飲み薬が始まりました。副反応なのか変に喉が渇くので、本当に始まった実感があります。とにかくあと約1か月です!
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと