登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 61 Roku 2018/05/24 17:07 ピノさんバルセロナで見かける子どもたちの顔にどことなく娘さんの系統を感じるというお話、興味深いです。私達は昨日の夕方着いたばかりでまだ街中しか見ていないのですが、今日はクリニックの帰りに公園にも行って地元の子ども達の様子もぜひ眺めてみたいと思っています😊街に着いてまず最初の我々の印象は、同じヨーロッパでもマドリッドのスーパーやメトロで見る人々の顔は、ドイツやスイスでよく見る顔とはかなり違うということです。男性は特に、肌の色や眉毛、髭の色が濃いのもあって、見ているだけで「異国に来た」という実感が湧きます。観光客はすぐわかりますね。マドリッドも良いお天気で昨日は30度近くまで気温が上がったせいか、皆真夏のような格好をして歩いていました。そして晩には激しい夕立にあってしまいました。夏ですね!😆メトロに乗るたび、ギターとマイクの大音量で歌ってお金を集めている人がいて面白いです。宿は街中のアパートメントの4階なのですが、中庭に面した窓から向かいの棟にかけて洗濯紐が渡してあり、おそらく洗濯物はここに干せということなのですが、一体どうやって向こう岸まで干すのか…???です😂国籍以外で知っておきたいこと…私達の場合は似たドナーを選ぶことと治療の成功率の両方に関わることだったので、国籍の他には肌の色、民族、体格と血液型、それから、年齢 、実子はいるのか、ドナー経験がすでにあるのか、あるならその時は成功しているのか、が重要だと思って尋ねました。でも、ピノさんの場合は治療がもう成功していますし、ドナーさんは地元の大学生との説明も受けているから年齢も大体分かりますね。成功率や私と似ているかどうかは抜きにして、私達が今回ちょっと踏み込んで聞いてみようと思っているのは、何をしている方なのか、学生なら何を学んでいるのか、でしょうか。教えてもらえるのかはわかりませんが。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと