登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 68 ピノ 2018/06/03 06:40 Rokuさん基礎体温計を発掘したので体温を測ってみたのですが平熱です。娘の時もそうだったので、基礎体温に関心がなくなっていたのですが、いざ変化がないとなるとやはり心細いですね。私が使っているプロギノバは1mgなので、1日6mgです。プロギノバのデザインが円状になっていて以前と違うなって思っていましたが、以前の処方量を全く覚えていません。私がいい加減と言うのもありますが、治療歴が長いと毎回少しずつ違う数や数値に一喜一憂するのに疲れてしまうんですね😂お薬の飲み忘れも、極端じゃなければあまり考えないようにしています。スペインを行き来する時に時差がありすぎて頭の中で一度は混乱するのですが、途中で考えるのをやめることにしています。ホルモンは生身でも絶えず変化しているでしょうし😊薬によってだんだん効果が出るものと一気に効くものがあると思いますが、ホルモン剤はゆっくりなのではないでしょうか。数時間なんて誤差範囲かなって思っています。プレドニンンは急を要するときに飲む薬なので一気に効きますよ😆スクリーニングは受精卵がたくさんあったり、今回ダメでもやり直しの覚悟がある場合なら意味がでてくるのですが、私はいつもがけっぷちのカド番なので、そこに至らずここまで来てしまいました。前回、日本の産院で着床前のスクリーニングを受けたかどうかを尋ねられたのですが、その時は質問の意味がすぐにわからず、返事に戸惑ってしまいました。ドナーの方が登録時にいろいろな検査を受けているということだけ伝えました。そのままスクリーニングを紹介されるわけでもなく、今思えばその質問から私のほうが言い出せばスクリーニングに至ったのかもしれませんが、そのまま来てしまいました。それでもそれを機に、若くて自然に妊娠した場合も含めて、いろいろ予想外のことが起きることを想像するようになりました。それに加え、予定と異なる人種だったり、夫の方だって取り違えだってありうるわけですからね。胎児の月齢が早いうちは、もし健康不安があったら・・・で、だんだん進んでゆくうちに、もし外見や色が・・・が加わりましたが、それでもこの子は私の子だと思えたので、いろいろな覚悟がいるけれど楽しみのほうが大きく上回っていました。スクリーニングは決して悪い選択ではないと思っています。命の選択と言うととても重いですけど、人のバックグラウンドや将来は全員違うわけですから、すべての選択肢に意味があるものです。私は今回もスクリーニングを受ける予定はないのですが、それは別段正義感とか生命倫理などの壮大なものではなく、この長い不妊治療歴のグランドフィナーレを見届けるものだと思っていて、すべての事実と共に家族で歩んでいきたいと思っています。事実、どんな妊娠でも障害を持って生まれることは案外多いものなのです。一部の遺伝子異常のことについてははっきりと高齢と相関関係があり、世の中その心配でいっぱいいっぱいなのですが、障害の種類はそれどころではないのです。どんなことでも、たまたまなのだと思って、これからも深く考えすぎないようにやってゆこうと思っています。プレドニンは長くても安定期に入るまでだと思います。あとで前回の物を調べてみますね。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと