一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 96
 Roku
 2018/07/22 19:46

ピノさん

娘さんの具合はいかがですか。猛暑の毎日、クーラーは必須だし、炎天下は危険なのでお風呂で水遊びは一番適当だと思うのですが、暑さで疲れも出て、体調を崩してしまったのかもしれませんね。ピノさんは大丈夫ですか?

防災グッズをこの機に揃えるのはすごくいいことですね!あわせてハザードマップを確認して、急な災害時にどこに避難したらいいか分かっておくと安心ですね。

ドイツは夏場は最高32度ほどになることもあるんですが、湿度が日本よりずっと少なくて、炎天下を歩いていて暑くても、ちょっと木陰に入ってしまえば随分涼しいんです。家の中も、外から開閉式のひさし(日本語でなんというのか分からないのですが…防水生地でできたひさしです)で日差しを遮っておけば、不快な暑さまでにはならないので、一般家庭でクーラーがある家はほぼないんですよ。

ドイツでは夏の家族イベントといえば、なんといってもバーベキューです。庭がある家庭、大きなテラスがある家庭はたいてい木炭あるいはガスのグリルを持っていて、大きなソーセージを何種類も並べて焼きます。肉を焼くのは男性の仕事と決まっていて、女性は付け合せのパスタサラダ等を用意したら、あとは冷たい瓶ビール片手に談笑しながら焼けるのを待っています😄

書いているうちに冷たいビールが恋しくなりました。明日はアルコールフリーのビールを買ってきて冷やさねば…!

そうそう、先週の月曜日、どうもホルモン薬を飲んだり入れたりした後に体調不良になるという話をスペインのクリニックにしたのですが、それはよくあるつわりで、薬は皆同じように処方されているスタンダードな量だから、このまま続けるようにと言われたんです。

そして金曜日、子宮頸癌を調べるため頸部細胞を取って調べる必要があって地元の婦人科に行ったのですが、そこで、「溶けきれず吸収されきれていないウトロゲスタンが十数個も体の中にあって、必要な細胞が取れない!いくらなんでも入れすぎだ!」と言われてしまい、医師の判断で全部除去した上で、それまで1日4錠だったのを1錠に減らすことになりました。

以来、吐き気はずっと少なくなったし、天井が回り床が波打つような酷い眩暈もなんとか治まり、助かりました…。

スペインのクリニックから指示された薬の量は確かにスタンダードなものだったと思うのですが、100キロ近い欧州人と、我々のようなアジア人とでは、やはりどうしても体格が違うのだから、我々がそのスタンダードに合わせていると、長期的にはこういう弊害も起こってくるのかなと今更ですが感じたことでした。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと