一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 12
 わたりどり
 2019/07/18 07:55

はじめまして。
2年ほど前に台湾、新竹のクリニックで卵子提供を受け出産しましたわたりどりと申します。
私も早発閉経でしたが幸いにも1回めの移植で出産することができました。
現在のクリニックの情報ではなく申し訳ありません。
ただ、移植前にご自身の不育検査もされておかれた方がいいのではないかと思いコメントさせていただきました。
移植には台湾であってもそれなりの費用がかかりますし、タイムロスしないためにも問題があればクリアしておいた方がいいと思います。
そういう私も凝固系で引っかかり16週まで自己注射と薬を服用しておりました。

それから生まれた子どものお顔についてですが、うちの子は出生時から少し前まで夫にうりふたつだったのですが最近は少しドナーさん寄り?になってきたのかなぁと思うところも出てきました。
出生時から現在まで私には全く似ていないのですが周りから不審がられたことはありませんし、そこまでまじまじと親と子の顔を比べる人もそうそうおりません。
自分と顔が似ていないからと愛せないとかそんなはずもなく毎日毎日可愛いです。
移植で台湾に行ったことは最早夢だったんじゃないかと思うほど自分の子だと確信しています。
告知に関しては当初はするつもりはありませんでした。
しかし、最近はもう少し大きくなったところで告知してもいいのではないかと思うようにもなりました。
これは子の性格を見極めてからになりますが、どうやらうちの子は繊細とは真逆の方向にいる好奇心旺盛タイプみたいなのでこのまま育ってくれれば告知してもそこまで負担にはならないかもしれないと思っています。
その時期や方法については模索中ですが…。

出産した後の者が長々と申し訳ありません。
皆さんのご無事の妊娠出産を願っております。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと