一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 23
 アル2019
 2019/07/23 07:22

りんごのきさん
やっぱり期待値は上がりますよね〜
同じ気持ちです。

生理調整期間薬と移植周期用の内服薬を初診時に渡されて飲んでいきます。
移植周期は錠剤が追加されます。その薬は溶けるかもというので冷蔵庫でまだ眠らせてあります。

なので注射は今のところないです!バックアップの病院の先生からは日本ではまだ注射タイプしか無いと言っていました。

3ヶ月分で渡されるので移植周期が延びるようだと郵送してくれますが、3日程度で届きます。


私は説明会は1病院しか行かず、行かなかった方の病院に決めました。

登録してメールでやり取りをし、添付された必要書類に費用と必須検査項目が載っています。

採血は自己抗体の検査もあり、項目が多いので台湾の初診時にお願いして、卵管造影・子宮鏡・子宮頸がんの検査は日本で行いました!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと