登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 36 きじとら 2019/08/31 08:51 maicoさんお返事ありがとうございます。今は様々な病院があるんですね!すみません、昨年の6月に移植し無事誕生いたしました😊昨年と書かなかったので分りづらかったですね😅私の体験で参考になることがあれば幸いです!Hクリニックの費用は為替レートが今より円安のこともあり200万ちょっとかかりましたよ。PGS検査は受けませんでした。胚盤胞は6個(4BB、4BB )(4BA、4BC)(4AB、2CB)の三つの分けて凍結してもらい(4AB、2CB)を移植して1個着床しました。Hクリニックの当時の平均的採卵数は4~12個、胚盤胞は2~6個とお聞きしましたが、当時の卵子提供サイトを見ると10個とか8個できていた方もいたので本当にドナーさん次第ですよね😖色々カウンセラー等に通って卵子提供を決めたのですが着床するかどうかは結局運だと言われびっくりしたことを思い出します。婦人科系病気は原因不明が多く妊娠も神秘的なので医療がもっともっと進んで欲しいと思いました。待ち時間色々考えてしまいますよね😖絶対運命的なドナーさんが見つかります😍
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと