登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 7 Adel 2018/08/05 22:43 こんばんは!久しぶりの投稿です。去年卵子提供プログラムドナーさんから授かった6つの受精卵。1つ目の移植を1月末にし、無事2月の妊娠しました。母親になれる!という嬉しい期待もつかの間、8週間で流産。心拍も見えていたから安心していたのですが、なかなかうまくはいかないものですね。そのときに担当していた医師の勧めもあり、掻爬手術せずに自然流産で様子を見ることにしましたが、いつまでも出血が止まらず、しかも医師にも6週間放っておかれ、貧血になり、手術を要求してやっと出血が落ち着きました。クリニックの対応もとても悪く、医療従事者同士のコミュニケーションもひどかったため、医師を変えて違うクリニックへ行くことにしました。新しい医師は、前回の医師とはまた違う視点から治療や検査を提案してくれたので、同じ不妊治療の医師でもこんなに違いがあるんだな〜とおもって、クリニックを変えたことを喜んでいます。現在は凍結サイクルをしていますが体調が今一つでホルモン値も安定しない感じなので、1ヶ月休憩しようか考え中です。私は今年12月を最後にと思って治療をしているので、子供のいない人生も視野に入れてきています。今年で今の仕事を辞める予定なので、子供が授からなければ来年から新しい場所に引っ越して、以前からチャレンジしてみたかった仕事に挑戦すべく準備も始めました。おれんじさんも色々なチャレンジを経験すると思いますが、良い方向に向かうことをお祈りしております。またいつでもここに立ち寄って下さいね!
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと