登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 154 彩ちゃん 2018/04/27 07:37 おはようございます😊guriguraさん初めまして😊わたしはアメリカで卵子提供しました。葛藤、、、😅あったのだろうか、、、2年間成熟卵採れず、移植も出来ず真剣に養子縁組や卵子提供を考えてました。これで最後にします!これで成熟卵採れなかったら治療やめて卵子提供に行きますと先生に宣言した最後の採卵で成熟卵3つ採れて分割胚移植し妊娠しました。お腹に宿ると気持ちが変わり、9週で流産となった時にはあれだけ考えていた養子縁組は絶対に嫌になり、卵子提供しようとしか頭になくエージェントと面談しました。まだ若いから自卵で大丈夫、頑張ってみたらといわれてそこから採卵して5個貯卵してから移植して行きましたがだめでした。その間もずーっと卵子提供は考えて自分の親には話していました。親はするなら早い方が良いとずーっと言ってたので41歳になって決めました。そこからは面談して一ヶ月後には渡米、その一ヶ月後にはドナーさん採卵、そして3ヶ月後には移植とスピード早く😊なので、葛藤すらなかったような、、、ただ、卵子提供だと伝えたのは両親、姉夫婦、旦那さんの母親のみ。あとは絶対に言いません。考え方は人それぞれですが、わたしは子供のことを考えて。この子は卵子提供で産まれた子なんだという目で見られたくないから。言ったら自分は楽になりそうですが😅わたしは子供にも言うつもりはないです😊ちなみにロサンゼルスでしたがエージェントの女性が本当に面白く終始ギャハハと笑いながら移植しました。移植中も旦那が移植してるとこをスマホで撮影したり😅日本での移植と違い音楽流しながらリラックスしながら笑いながら移植wわたしのエージェントは日本に事務所はないです。エージェントの女性はもともと看護師さんで、別のエージェントの提携病院の看護師さんだったようです😊アメリカはロサンゼルスで考えてますか?😊
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと