一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 163
 ディオール
 2018/04/28 21:56

ひかりさん
おめでとうございます!良かったですね♪
私が2回目ダメだった時、「今ある残りの卵ちゃんできっとママになれますよ」と励まして頂いて、ひかりさんが2回目ダメだった時に同じ言葉をお返しし、同じ3回目で結果が出て私も本当に嬉しいし、ホッとしました😊
お腹の赤ちゃんを信じて悪阻を乗り切って下さいね。また嬉しい報告を待ってます。

ねこまみれさん
ご出産おめでとうございます。まだまだ睡眠不足の日々だと思います。お身体は大丈夫ですか?
お腹に赤ちゃんを戻して妊娠中に戻りたい気持ち分かりますー。安心して下さい。産後はみんな思いますよ😊私なんて今でもたまに思います。大変だからって気持ちもですが、なんだかお腹にいる時に幸せすぎたので、もうお腹にいないんだと思うと寂しくなったりして。
産後の生理ですが、私は10年以上自発生理は無かったのですが、9月に出産後、12月末から生理が始まり(薬なしで)、その後は5回毎月あります。元々AMH0.1未満の早発閉経なので生理があることの方が不思議で、改めてFSH.LH.E2.AMHを調べてもらいました。が、結果は妊活中と変わらずAMH0.1未満で、卵巣はまだ片方は生きてる(片方は死んでると言われました)けれど自己卵はないと考えて下さいと。なので兄弟を考えるなら提供以外に方法はないと断言されました。
今後について生理を起こした方が良いのか聞いたところ、現在私は40歳ですが40代(42歳〜)は閉経しても不自然ではないらしく早発閉経とは言わないので、特に更年期症状に悩まされていなければ生理を起こさなくてもいいと言われました。これは医師によって考えは違うと思いますが、私は今ある自発生理が止まった時はそのまま自然閉経と受け入れようと思っています。
まだ次のお迎えをどうするか決めていないのですが…。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと