一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 226
 あんず322
 2018/08/01 00:25

こんばんは😉

ぐりんさん
PGSしても遺伝子疾患、先天的疾患は分からないですよね。着床率が上がるのかもしれませんがPGSをしても着床するとは限らないので上手くいかなかった時のメンタルケアは必要かと思います。
私はPGSをして着床し出産しましたがPGSをクリアしたから着床したとは思ってなくて最後は受精卵の力だと思ってるんです。
今は生殖技術も高くてPGSができますが生命の誕生は昔も今も変わらなくて産まれてきたいという子供の力なんじゃないかなと。
PGSができる時代に産まれてきた事は感謝していますが😉

彩ちゃんさん

ハワイなんですよー😌
私の住んでいるところからはハワイの直行便しかなかったのもありますが😅
成功率が高いのもあって。。
だけど卵子提供ってLAが有名ですよね。バックアップクリニックの先生にも何でハワイにしたの?って聞かれましたー😅

クリア胚の数私も5個で1つ移植したのが今の息子です。
なのであと4個余剰杯あります。
妊娠した時は次の移植する気満々でしたが出産後はもういいかなと心境は変化しましたが😂

やっぱり経済的、体力的なことが不安大きいですねー。
兄弟つくってあげたいのと赤ちゃん可愛いさに破棄する気にもなれずです。

彩ちゃんさん再度採卵をドナーさんにお願いするんですね。その場合はお金は初回同様の金額になるのですか?
胎動キツイということは赤ちゃんとても元気なんですね。胎動懐かしい😅
体重も血圧もいい感じみたいですね。良かった良かった。
出産後も浮腫み凄いですよー。着圧ソックス必需品になりますね。😆

息子は4カ月です。
逆子が治らなくて帝王切開だったので1年は移植できないんですよー。
私も移植するなら早めにしようと思ってたのに予定が狂いました😂

8月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね。この時期は色々イベント等でお出掛けする機会が増えるので熱中症には気をつけていきましょうねー😌

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと