登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 245 コヨーテ 2018/10/21 13:27 みなさんおひさしぶりです。コメントしようーしようーと思いながらなかなかできなくて😅うちの双子は1歳になり、さらに怪獣化し、日々戦っています。1人は、噛み癖がでて、抱っこしてる時にやられるので、上半身、青アザだらけになっています。笑後追いも激しくなり、キッチンに立つと決まって、怪獣2匹に柵越しにギャン泣きされ、まともに最近、料理はできず、食べるのも立ち食い状態が続いています。(*´-`)日々ちょっとづつ成長していってるのをみると嬉しい反面、あーこんな時期はあと少ししかないのかなぁーと寂しく感じたり。。。彩ちゃんさんおめでとうございます!産後大変ですよね。。。無痛分娩でも痛みは来るのですね。。。どのみち選んでも痛さとの戦いなんですね。。。お大事になさってください。私も帝王切開で産後3日ぐらいは痛すぎて死んでしまうと思いましたが、今となれば、どんな痛さだったか忘れました 笑新生児の可愛さ、今しかないので楽しんでください!ベリーベリーさん双子ちゃんすくすく育ってるのですね胎動も2倍なんで大変だと思いますが、大丈夫ですか?私も7ヶ月くらいですでに臨月並みの大きさで、歩くのも何をするのもしんどかった思い出があります。。。双子は大変ですが、楽しみも2倍です男の子と女の子の双子ちゃん、可愛いでしょうねー。想像しただけで、ニヤニヤします実母の力強い助っ人 必須です!笑うちは、すでに保育園組で、よく熱がでて呼び出しなるので、私がすぐ行けない時は実母にお願し助かっています。こういう時って、交互に熱がでます。。、なぜか。。。😭今はまだ自由がきくと思うので、残りのマタニティライフ、満喫してくださーいななさんはじめまして。双子のコヨーテです。私が最後の移植をした時は、移植後、ホテルに戻って、ご飯に外出る以外はずっと寝てました。それまでの移植では、移植後、旅行に興奮しめ食べ歩きで歩き回ってたので。。。😅私は翌日になりましたが、日帰りができるのであれば、お家に早く帰れたほうが、精神的には楽ですよね無事成功されること、影ならが応援させてください。ミッコさんツワリ大丈夫ですか?あまりご無理をなされず、のんびりされてください。あと1カ月でベビーちゃんとのご対面楽しみですね。それにしても1年とはすごいスピードです!トントン拍子とはこの事ですね出産も安産なのかなぁ?と想像していますぐりんさん。お子様の退院おめでとうごさいます。だんだんと感情を表す様、可愛いですねまた、貴重な情報、ありがとうございます。やっとかーという感じですが、提供を受けた方、受ける方にとっていい方向に進んでくれることを願います。もちこ2さんお久しぶりですもう2歳半にもなられたのですねさらに活発になってるのだろうなぁ〜と想像するだけで楽しそうですが、大変そうですね💧双子の場合、まわりの協力なくしてはやっていけない部分がありますよね。。。もちこ2さんの旦那さま、ステキです✨うちも見習ってほしい!😋うちの旦那さんはテレビ見出すとそっちに集中してしまい、子供が何してても気づかず、結局、私がちょこちょこ様子を確認しないといけなく、家事をしながらだと大変な時が多々あります。。。 愚痴ですみません。笑ディオールさんご無沙汰しております。お子ちゃまの体調はいかがですか?熱がでてぐったりしてる姿みると、ただ見守ることしかできないもどかしさ辛いですよね。。。😂うちも、最近やっと落ち着いてきた感じありますが、ひどいときは1週間に3回ぐらい、熱でて保育園呼びだしありました。。。ここ最近まで、どっちかが熱でてるか、胃腸炎でゆるゆるになってるか、中耳炎なってるかのような気がします。。。早い時期からの集団生活なんてま、病気に移りやすいんだと思います。。。早く逞しくなることを願います!笑みなさん、最近、朝晩涼しくなってきてますので、体調お気をつけくださいませ。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと