一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 261
 macaroon
 2018/12/27 17:42

ディオールさん、茶卵さん、ベリーベリーさん、コヨーテさん、ひかりさん、ぶひさん、ねこまみれさん、るいぼすさん、そしてきくこさん、大変ご無沙汰しております、2016年の秋頃から、以前の掲示板に書き込みをさせていただいておりましたmacaronです。(macaronで登録できず、oを2個入れています)
こちらの掲示板を見つけて、皆さまの近況を拝読したときには、熱いものが込み上げてきました。それでも長くロムに留めていたのですが、先日のきくこさんの投稿を拝見して、私も書き込むことにいたしました。

昨年のコウノトリさんのでの移植レポートを最後に、結果もお伝えしないまま、掲示板からフェードアウトしてしまい、あのときはかなり不義理なことをしてしまったと、今になって反省しています。結果から申し上げますと、そのときの移植で受精卵2個を戻し、昨年秋に双子を授かることができました! 男の子と女の子です。
ベリーベリーさん、コヨーテさん、ひかりさんも双子のママさんなんですね!

以下は、これから卵子提供をお考えの方に少しでも参考になればと思いまして、妊娠判定からの経過を簡単にお伝えさせてください。

私は40代後半、不妊治療歴6年、2回目の初期流産の後に、台湾での卵子提供を知り、すぐにコウノトリさんの予約を取りました。幸運にも、担当の方が私にそっくりだと太鼓判を押す、若くて健康なドナーさんに出会い、7つの受精卵ができましたが、PGSを受けた1個がモザイクと判明し、結局はPGSを受けていない5BCを2個戻しました。
とにかく失敗続きの長い不妊治療でしたので、多胎妊娠などは想像したこともなく、5週0日のHCG14000という結果には腰を抜かしてしまいました。ほどなくして双子と確定したときは、正直喜びよりも戸惑いと不安でいっぱいになってしまいました。ちゃんと産めるのか?育てられるのか?そして、自分のDNAではない子を愛せるのか?。。。
今更?と呆れられても仕方がないのですが、実際はかなり動揺してしまったのです。さらに酷いつわりが長引き精神的に追い込まれたうえ、夫以外には妊娠を告げずに仕事をしていたこともあり、心身ともにかなり不安定な状態でした。
そこで自分の気持ちを立て直すには、卵子提供という事実をいったん忘れて、お腹の中に宿る命に集中しようとしたのです。それが掲示板から遠ざかった理由でした。
妊娠経過自体は、高齢のわりに非常に順調で、卵子提供にも理解のある良いお医者様に恵まれました。安定期に入って性別が分かった頃には精神的にもようやく落ち着き、どんどん大きくなるお腹を見ていると、自分の卵子かどうかなどどうでもいいと思えるようになってきたのです。そして結果的に、ギリギリまで管理入院をすることもなく、無事に帝王切開で双子を産むことができました。
今はもう1歳を過ぎ、元気に歩き回っている二人を見いると、こんな素晴らしい宝物を授かることができて本当に幸せだな〜と思う毎日です。
似ているか似ていないか問題については、実際はどちらもパパ似かな〜と。でも見る人によっては、女の子はママ似だとか、いやその逆だとか、いろいろ言う方がいて面白いです。
希望通り、私たち夫婦とかけ離れた特徴がない方をきちんと見つけてくださったことにも、コウノトリさんには感謝しています。
いずれにせよ、今はすっかり親バカですので、私たち夫婦にとっては世界一の美人さんとイケメンくん。もうそう思えることで十分と思いました。

とはいえ今後、子どもたちにも、私を直接知る人たちにも、卵子提供の事実は告げずに墓場まで持っていくつもりです。
なので、同じような経験をされた皆さまと気持ちを共有できるこちらの掲示板は、私にとってとても貴重の場です。
復職もしているので、なかなか書き込めないかもしれませんが、どうぞまたお仲間に入れていただけましたら嬉しいです。

長々と失礼しましたが、よろしくお願いいたします。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと