登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 263 ぐりん 2018/12/31 07:42 hanaさんご出産、おめでとうございます!その後のことがずっと気になっていたのでhanaさんからの良いご報告を聞けてとても嬉しいです。体調などいかがですか?我が子は7ヶ月を超えて絶賛成長中ですが、今からは体調の悪化が予想されます。次の手術で根治するのでそれまでの辛抱ですが、自分たちのところに産まれてきてくれた我が子の顔を見るたびに、その幸せを日々願うばかりです。何がおきるか分からないのが妊娠・出産・育児。卵子提供という選択の先にあること、感謝というか責任というか、そんなことを、いつも思っています。みなさまへ先日、忘年会を兼ねて友人数名が遊びに来てくれました。その際に「どっち似かな?」という話になったので、うちは卵子提供であることを友人達に伝えてみました。結果は「そうなんだー」ぐらいの反応。それによって何かが変わることもなく、友人達は目の前の赤ちゃんに夢中。後から聞けば、代理母出産と間違えていたり、卵子提供について正しくイメージ出来る人は少なく、再度、色々と説明しました。世間からの認識なんてこんなもので、周囲に伝えたとしても忘れ去られるぐらいの情報かもしれません。わざわざ言う程でもないけれど、隠す必要もないな、というのが実感です。※意見には個人差があります
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと