登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 22 匿名 2023/05/27 09:58 7年前、ほんじで卵子提供を受け、出産したものです。早発閉経後、10年日本で治療続けた後の決断でした。渡航は夫と一回相談と契約、夫のみ精子採取凍結、私だけ胚盤胞移植の為の計3回で、後は電話でのやりとりでした、日本語のできるスタッフと。ドナーは、最初の方は胚盤胞の分裂が全て途中で止まってしまい、失敗、その後病院側が少し割引してくれて、別のドナーの方でやり直し、それが分裂が成功し、移植となりました。アドバイスとしては、もともとの予定と違いやり直しや、移植時に、特別な器具を使用したり、移植後必要な注射をほんじで打っててもらうための費用またそれに必要な延泊料金等、現地で新たなお金がかかる場合があることでしょうか。皆さんの参考に、少しでもなれば幸いです。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと