一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 3
 アオアシ
 2023/08/08 15:36

>>2

正常胚盤胞での流産だったとの事、とってもお辛い気持ちだと思います。

不育症検査では国内で出来る検査は一応全て受けたと思います。全ての範囲で正常範囲でした。先生からはこれ以上の不育症の検査は無いと言われました😥EMMA.Alice.フローラなどは正常でしたが、その中でERAは1日ずれth1/th2の結果タクロリムスが処方され対応致しましたが最終的には妊娠、出産へは至っていません。

その後はコロナ直前に卵子提供へとシフトした為国内での不育検査などはいっさいうけておらず、コロナで初診の渡台もできず、治療を3年間中止しました。なので最近の不育症検査の項目は変更になっているかと思います。
台湾では今までの詳しい治療歴(詳細を事細かに提出要請がありました。)などから私にあった治療を選択していただいているかと思います。移植前ではERAの指示はありました。
ERAは3年ほど前はずれていましたが、今回は正常に戻っていました。その後は移植前、移植後2日目に再度血液検査をしていただき、検査結果より薬の増量がありました。バックアップでの血液検査の指示(主に血栓系)もよく出るのでバックアップに来院する回数もすごく多いです。日々不妊治療は進化し続けているので、今日の正しい事より明日、明後日と正しい事が増えて進化している様な気がします。
主治医の先生にどうすれば良いのか、これ以上の対応できる事は無いのかなど確認された方が良いと思います。コウノトリさんのブログでの反復流産の方の対応やニューワ?でのコウノトリにいらっしゃった王先生のコメントなどわたしは参考にしました。

こちらはコウノトリクリニックさんの卵子提供でトピを主様がたてられているので、これ以上はこちらでお返事は控えさせて頂こうと思います。もし2様が別トピをたてられた際にはそちらにまたコメントさせていただきますね😌

きっと運命の子が待っていてくれています😊

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと