登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 20 匿名 2024/10/08 15:21 >>19おはつさまこんにちは。18です。ERA検査の結果、1日ほどずれておりまして、どおりで着床すらしなかったわけですね。免疫、不育症関連の検査はしませんでした。ホンジでは院長先生の方針でこれらの検査は不要とされていて、バックアップクリニックの先生とも相談した結果、検査はしないことにしました。でも、移植後はホンジにお願いしてバイアスピリンを処方してもらいました。私は黄体ホルモンの数値が低かったのが気になっていて、ホンジに相談したところ、移植前の黄体ホルモン補充でプロゲステロン注射を毎日1本打つように変更されました。でもERA検査を受けた時にはプロゲステロン注射は2本しか打ってなかったため、検査時の投薬と異なってしまいます。そうなるとERA検査結果にあわせて移植してもダメなんじゃないかと不安になり、また台湾に相談です(^^;)台湾からの回答は、最も重要なのはERAの時間に合わせて黄体ホルモンを補充することだとのことで、信じて進むのみ!と腹をくくったしだいです。2回目の移植ではERAに合わせてPGS検査正常胚を戻してもだめでしたので、もうなんでも試してみようという気持ちでした。病院それぞれ方針は異なりますし、何が良かったのかはわかりませんが、自分の選んだ病院と信頼関係を築くことは必須かなと思います。(いろいろとネットで検索したくなりますが…)以上、長文失礼しました
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと