登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 25 匿名 2025/01/30 14:44 台湾 コウノトリ 精子提供コウノトリ台北医院にて精子提供を受け、今年出産いたしました。20代で結婚し、すぐにブライダルチェックを受けたところ無精子症と診断されました。その年に福岡のセントマザーでTESEを受けましたが残念な結果となり、我々夫婦が子を授かるには養子縁組か精子提供しかないと院長から説明がありました。その後夫婦で何度も何度も話し合い、アメリカや台湾の精子バンクへ問い合わせを開始しました。アメリカではドナーの顔写真も見ることができたりと生まれてくる子のイメージが湧きやすい一方で、治療費が現実的ではありませんでした。台湾の病院をいくつか検討し、最終的に高いホスピタリティに惹かれコウノトリで治療することに決めました。初診で病院を訪れた際、日本人アーティストの絵画が多く飾られており嬉しい気持ちになったのを今でもよく覚えています。その後、仕事の都合でなかなか渡台することができず、さらにはコロナで渡航制限が年単位でかかってしまい治療を中断することになりました。渡航解禁となったタイミングですぐにコウノトリで採卵を開始し、1度目の移植で妊娠となりました。日本と台湾で治療の方針が異なることがあり日本のバックアップクリニックから度々質問を受けることがありましたが、その都度丁寧にご説明いただいたので助かりました。必要であれば書面なども用意してくださいます。妊娠継続に向けて沢山のお薬を服用し続けることは今でも辛い辛い思い出ですが、何度も血液検査を行い細やかに状態を確認してくださったおかげて一度で妊娠、出産に至ったのかなと思います。病院内はホテルのように洗練されており、治療でありながらリラックスした気持ちで過ごすことができました。採卵や移植後にご用意いただくお食事もとても美味しいです。第二子もコウノトリでの治療を予定しており、またスタッフの方々とお会いできることを楽しみにしております😍 2024/06/13 20:03
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと