一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 42
 匿名
 2025/01/30 15:00

台北コウノトリ 卵子提供

初めまして、私は台北コウノトリ医院で卵子提供にて出産しました。
今、同じ医院で頑張っている方に少しだけ自分の思っている事を伝えようと思います。

これまでの経緯ですが
・1回目はコロナ前に移植し陰性でした。
・2回目はコロナ後で着床はしましたが胎嚢確認後、流産してしまいました。
・3回目で色々ありましたが無事出産できました。

治療で使用する注射の事ですが、
1、2回目の時の注射はクレキサンでしたが3回目はアリクストラに変わりました。
注射代は高くなりましたが、クレキサンより身体の負担は少ないように思いました。
私の場合、バイオ注射は勧められませんでした。

3回目の帰国後、hcgの数値が低かった事や出血があった事でコウノトリ医院への再受診(渡台)の指示がありましたが
自分達の状況(移動時間・距離)から考えて身体に負担がかかる、絶対安静が一番と判断し行く事を断念しましたが、直ぐに次の対処を考えて下さいました。
お陰で安心して妊娠継続する事ができました。

コウノトリ医院は薬や注射など多く身体的にも経済的にも大変だと思います。
なので、自分自身が納得して治療する事、各自の状況判断、情報収集が必要だと思います。
スタッフの皆さんはとても親切で、ちゃんと質問には答えてくれますし、メールのやりとりもスムーズでしたので
気になる事が有れば問い合わせするべきだと思いました。

コロナ禍があり初診から約5年近くかかってしまいましたが、今こうして出会えた我が子は
本当に愛おしいです。

皆さんが少しでも後悔がないように、そして元気な赤ちゃんを授かる事祈っています。

2025/01/14 21:41

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと