一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 6
 Jam
 2025/03/12 08:31

私も何回も流産の経験があるので、治療も辛く、お気持ち痛いほどわかります。
私は高齢ということもあり、また「着床不全は免疫治療で改善できる可能性がある」を説明会で聞いたのがキッカケで、愛群さんで卵子提供をすることにしました。

私の場合ですが、着床前診断で正常な胚は4BCと6Cの2つだけ。この結果を見てとても不安になり、医師に伺ったところ、国際的には3段階のグレードで評価されるのに対して、愛群では4段階に分けているとのことでした。通常のAグレードを愛群ではAとBに分けているので、2つとも胚も決して悪くないので、心配し過ぎないようにと言われました。

一度目は、グレードの高い胚を移植したのですが、着床に失敗…😖
あと1つの胚しかなく、さらに経済的にも最後のラストチャンスと思いながらトライしたのですが、幸運にも着床し、無事に妊娠することができました。グレードが高い方が良いと勝手に思い込んでいたので、こんなこともあるんだと思いました。移植後の血液検査の結果を見て、すぐに処方された免疫治療の薬の効果もあるのかも??と何となく思っています。

参考になるかわかりませんが、どうか匿名さんもうまくいきますように😌

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと