登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 18 もちこ2 2018/02/28 17:13 ピノさん「楽しいこと認定」を増やして薄める作戦、いいですね😄私は、ピノさんの前向きなパワーを尊敬します!確かに10年もすれば、また世の中変わってきますよね。こうなってみて思うのは、私はかなり保守的で昭和な人間だということ。多様な生き方を認め合える日本社会になってほしいと願う一方で、一般的な人と違う人生になったことを一番受け入れられないのは私自身なんですね。だから、知人の言葉にもいつまでもこだわってしまう。悩みは「おばあちゃんに見える問題」だけではありません。私は仕事をしていますが、幼子二人抱えて仕事をすることがこんなにも大変なことだったのか。もっと若いうちに産んでいたら、祖母の力も借りることが出来たけれど、私が超高齢ということは、私の母は超超高齢。頼るどころか子育てと介護のダブルパンチなんてことも遠くないかも。経済的な問題だって…。妊娠することばかりに夢中だった私は「超高齢で母になる」その先の現実問題がイメージできていなかったため、情けないことに出産後の戸惑いが大きかったのです😂でも、日々の子育ては待った無し!仕事大好き人間の私の人生は大きく変わってしまったけれど、超高齢で母になった人生を本当の意味で受け入れて、明るく胸を張って生きていきたい。まだまだマイノリティは生きづらい社会だからこそ、ネットの中だけでも共感したり励まし合ったりできる仲間が欲しくて、こちらのサイトを彷徨っている私です。(リアルでは超高齢出産の方には出会えないので😅)お二人のスペインでの治療を応援しつつ、たまーに超高齢育児のお話や悩み相談も出来たら嬉しいです。よろしくお願いします。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと