一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 2
 Roku
 2018/02/12 22:07

ピノさん、こんにちは。
ここでお会いできて嬉しいです。これからもどうかよろしくお願いします。

スペイン・日本間のフライト、お疲れ様でした。
お世話になったバルセロナのクリニックに娘さんを紹介されたのですね!クリニックのスタッフは誕生した赤ちゃんと会えることはきっとあまりないでしょうし、皆さん、可愛い娘さんを見て大喜びだったのではないですか😄

娘さんのときはメールだけでのやり取りで治療スタートされたのですね。やはり私達(ドイツ在住)も、スペインに飛んで直接面談することはせず、Skypeだけで治療スタートになると思います。

はい、お察しのとおりで、私たちは最初の一歩を踏み出したところです。クリニック選びにあたって、私達は特に医師からの紹介などがなかったので、去年の12月からとにかくスペインの沢山のクリニックのHPを読みあさり、メールでやりとりして探してきました。
そこから3つのクリニックに絞り、先週1つ目のクリニック(Alicante)の医師とSkypeで面談をし、そしてちょうど今日、2つ目のクリニック(Madrid)の医師と同じようにSkypeで面談しました。

先週話した1つ目のクリニックの医師は、約束の時間を20分過ぎてもコールをしてこず、こちらから電話すると取次ぎのスタッフに「調べてかけなおす」といわれてさらに30分待ち、「(その医師は)今日は休みです」とのことで結局当初の予定と全く違うアシスタントとそのままSkype面談しました。事前に送るように言われて送っていた私達のデータもまったく読んでもらえておらず、印象は最悪でした。

今日話したクリニックの医師は非常に印象が良かったので、ここに決めることになりそうです。あと2、3日だけ夫婦で話し合い、すぐにでも始めたい気持ちでいます。

スペインでの治療を選ぶのはやはり日本人としては少数派ですよね。ただ、私達が住むドイツのクリニックでは、患者が40歳を超えていたり、ホルモンの数値がよくなかったりすると、体外受精を何度もやらせず、積極的にスペイン(やチェコ)での体外受精を勧めています。スペインはヨーロッパの中では珍しく匿名の第三者の卵子を提供してもらえる国で、匿名だけにドナー数も非常に多く、治療技術も世界有数なのだそうです。

ただやはり、地理的にもアジアからは遠く離れているため、どこのクリニックもアジア人ドナーは非常にまれで見つけるのに時間がかかるが、南米人ドナーならすぐ決まるだろうと説明を受けました。
あとは、ドナー情報は血液型と年齢以外はなかなか教えてくれないところが多いですね…。

ピノさんは、バルセロナでの二人目治療はこれからになりますか?
ピノさんのクリニックではドナー情報はどれくらい教えてもらえますか?

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと