登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 6 Roku 2018/02/15 08:40 ピノさん、こんばんは。EUGINについては日本人の関係者(元スタッフ?)のかたが書かれたものや、そちらで治療を受けられた方々の掲示板への書き込みを読んだことがあります。いくつかの理由から私達がこのクリニックを選ぶことはありませんでしたが、とても有名なクリニックのようですね。ピノさんのクリニックのCEFERは、私は今まで知らずにいました。教えていただいてHPを覗いてみました。ドナー希望者の25%しか実際には選ばれないとは…かなりふるいにかけて、よいドナーに絞っている印象ですね。また、2回の卵子提供治療で妊娠しなかった場合、3回目の治療費用は50%になるというのも魅力的だと思いました。喜んで見守ってくださるお母様やお義母様、ご友人がいらっしゃって、心強いですね😄そういう方が周りに多いのは、ピノさんのお人柄なのだと思います。子どもがその存在だけで周りを幸せにしてくれるというのは、私も心からそうだなと想像しています。いちど義妹が緊急入院したとき、彼女の1歳になる子どもをちょっと預かったことがあるのですが、抱っこして眠ってしまったこの子が私の腕の中で、じっとりと汗をかきながら、深い寝息をたてているのを見て、そのずっしりとした温かな存在感、生命力(っていうのでしょうか)に圧倒され、言いようのない幸せで一杯になりました。知らない人が覗き込んで何か言ってきたりするなんて、一体なんなのでしょう💢 そういうことは、すごく残念だけれど、日本ではありうるだろうなぁとも思います…。家族にはいろんな形があってよくて、そしてどの家族も本当の家族なんだという、そんな当たり前のことに対する社会的な了解が、日本でももっと深まり広がればいいのにと心底思います。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと