登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
サブレ
2012/02/24 18:54
はじめまして。サブレと申します。
マ○クベビーさんでの提供を考えています。
カリフォルニアに日系エージェントが多くありますが
最大手のエージェントさん以外の情報がなかなか手にはいらないので
思い切ってトピを立たせていただきました。
マ○クベビーさんの情報交換できると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
31件
★ティンク★
2012/02/26 00:04
サブレ様
はじめまして(*^^*)
私も現在こちらでの提供を検討中です
私はメールでのやり取りをしていますが
いつも返信が早く丁寧にお答え下さいます
まだ決断ができていませんが、色々情報収集してから
決めたいと考えています
苺
2012/02/27 18:04
はじめまして。苺と申します。
私も今マッ○さんを検討中です。
どうぞお仲間にいれてください。
サブレさんどうぞよろしくお願いします。
やすえさん、
双子ちゃんで5ヶ月ですか!おめでとうございます!
幸せいっぱいのマタニティライフをお過ごしください!
もしご迷惑でなかったらおしえていただきたいことが
あります。
提携クリニックの感想をおしえていただけませんでしょうか?
医師や看護師、培養士などのスタッフの対応や
使用している器材はいかがでしたか?
培養士さんとはお話になりましたか?信頼できそうな方でしたでしょうか?
その他気になったところなどありましたら
ぜひ教えてください。
すみません。質問ばかりで。
多々なるIVFを経験して、培養士さんの技術や全体的な病院の
感じ(患者を大切に扱うかなど)が大切だと感じました。
マッ○さんの体験談はなかなかお聞きできないので
無礼を承知で質問攻めにしてしまいました。
本当にすみません。
lily1980さん、
私もクリニックの成績でこちらを候補にしました。
同じクリニックをバ○○さんも利用しているようですが
バ○○さんにはメールの返信をいただけなくて
候補からはずしました。
もしかしたら良いエージェントさんだったかも
しれないし、一度返信いただけなかっただけで
候補から外すのはどうだだったかなと
今ふと思いますが、メールのやり取りが命でも
あるので候補から外させてもらいました。
ティンクさん、
ティンクさんもこちらのエージェントさんを
候補にいれてらっしゃるのですね。
お仲間ですね。どうぞよろしくお願いします。
こちらを候補にしている理由はやはり他と比べてクリニック
が良さそうだからでしょうか?
情報沢山あつまるといいですね。
★ティンク★
2012/02/28 23:48
やすえ様
私も実際受けられた方の体験談を聞かせていただきたいです。
お子様も小さく大変かと思いますが、お時間がある時にぜひお話を聞かせて下さい。
Lily様
同じエージェント様を検討中のようで心強いです!
また何か情報があったらいろいろ教えて下さい。
苺様
苺様もこちらで検討中なんですね!
私はいくつかのエージェント様に連絡を取ってみましたが
返信がないところが多く不安が募るばかりです。
その中でもこちらのエージェント様はすぐに返信を下さり
質問にも丁寧に答えて下さります。
値段的にL○ベビー様も気になってはいますが、返信がないのでどうしたものかと・・
クリニックの実績も重要ですよね!
金額が金額だけに慎重になってしまいますね
こちらのエージェント様を検討中の方が多くて少し安心しました
苺
2012/02/29 03:57
ティンクさん
ティンクさんのトピの方でも書き込みさせていただいて
いました。
こちらでもお話できて嬉しいです。
しかも同じエージェントさんを検討中ということで
とても心強いです。
マッ○さんはあまり話題にでてこないので
お仲間をみつけられて本当に嬉しいです。
話題にでてこないのはもしかしたら
新しいエージェントさんなのでしょうか?
80件ほどの卵子提供の経験があると
ホームページに書いてあったのですが
歴史が浅いのか、もしくは浅くはないけれど細々とやっている
という感じでしょうか?
私はバンコクでの治療を強く希望していたのですが
どうしても夫のオッケーが出ず
アメリカでということになりそうです。
夫はこの治療を受け入れるだけでも
そうとう譲歩と理解をしめしてくれているので
私もわがままは言わず夫の譲れないところは
譲歩しようと最近思ったしだいです。
★ティンク★
2012/03/14 21:46
苺様
苺様はバンコクで検討されていたのですね。
費用的には気になりますが、韓国やタイで余計に費用を請求された・・などの書き込みを見てちょっと不安に感じていました。
家族の理解を得るのはなかなか難しいですよね。
私の夫も親族の卵子でないと・・という感じでした。
結婚が早かったので、日本で親族間の卵子提供ができるようになるのを待っていましたが、そろそろ限界を感じ海外に踏み切ろうと決断しました。
お互い頑張りましょうね!
だいカフェ
2012/04/01 15:23
はじめまして 私も卵子提供をしたいと考えています。
マックベビーさんとお電話でお話をしました。
そして、移植までの期間をお伺いしたところ、
ドナーさんが決まってから1か月半くらいのようでした。
私の周りに不妊治療をしている人もいなくて、一人で
考えていましたので、ぜひ仲間に入れてください。
マックさんはやはり良いのでしょうか。
お値段を考えると、TFCさんも気になっていますが、
一番はかわいい赤ちゃんをできるだけ早く授かることですもんね。
どのエージェントさんがよいか是非アドバイスお願いします。
Lily1980
2012/04/03 14:35
お久しぶりです。
私はネットに出ているところには、大体電話しましたよ。
LAさんもわりと親身に話が出来ましたし、バロンさん、その他大抵は電話とメールで疑問点を聞いていって、結局こちらに。
ただ一部でここのことを一方的に攻撃しているので、残念です。コーディネートしている女性も困惑していらっしゃいました。
私自身は自己卵にチャレンジ中で、ドナーさん探しは保留になっています。
ドナーさんは学生さんが多いので、今年の夏から秋に移植できればと思っています。
ロック中につき、返信できません
2
Lily1980
2012/02/25 14:20
はじめまして。
提携先のクリニックの成績が良いので、こちらを候補にしています。
最大手さんにも問い合わせましたが、ちょっと合わなくて。
ドナーさんは未経験の方、日本からの呼び寄せの方が多いです。LA周辺の方だとちょっと少ないですね。
難を言えば、コーディネーターの方がお忙しくて電話がなかなか通じないこと。
でも絶対に電話で話してみるべきですよ。
ここに限らず、気になるエージェント全てに。
メールだけではわからないものを、何となく掴むことができる気がします。
編集 | 違反