登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
コメント、マークをくださいね
20件
とももも
2022/09/08 21:43
おーさん、初めましてこんにちは♪♪
ありがとうございます😊
お姉さんから卵子提供予定なんですね!
確か日本では色んな審査があって大変ですよね??
おーさんが早くベビちゃんに会える事
心から願っています💕💕💕
おー
2022/09/09 07:22
ともももさん おはようございます✨
基本はカウンセリングで審査なので、カウンセリング料が半端ないです😂笑
卵子提供は保険も効かないですしね💦
ありがとうございます😊
私もともももさんが素敵なベビーちゃんに出会えることを願っています✨✨
まつぼ
2022/10/29 03:18
ともももさん!
こんばんは😃🌃
こんな夜中に初めての連絡すみません💦
私は卵子提供で
一人目を授かり、今二人目をむかえにいきたいと考えてるところです。
私は台湾でやりました😊
少しでも情報を交換できたらと思います。
ちなみに台湾のどこのクリニックを考えていますか?
むつみ
2022/11/28 09:52
はじめまして。
こちらの掲示板を見るのも最近で、初めて投稿します。
私も卵子提供を、台湾で考えています。
何か情報があれば、いろいろと交換したり相談したりしたいです。
よろしくお願いします。😊
ぴろりん
2022/11/30 06:59
はじめまして。
私も卵子提供を台湾で行いたいと思っていて、掲示板を見て投稿させていただきました。
Lababy等他も調べている段階です。
どれも高額ですね・・。
台湾での卵子提供を受ける場合の料金など、相場はおいくらくらいなんでしょうか?体外受精でかなり出費をしたので、お金を貯めないとな・・と思っているので、もしご存知の方がいたら、総額どれくらいになるのか教えていただけると助かります。
早く妊娠をして、赤ちゃんを育てたいです。
むつみ
2022/11/30 13:17
>>7
ぴろりんさん初めまして。
私も同じです。
費用はまだ調べたばかりではっきりわかりませんが、500万ぐらいなのかなーというかんじです。
私も実際経験した方にお聞きしたいのですが、まだその情報がはいってません。😖
ぴろりん
2022/12/01 06:42
>>8
むつみさん、ありがとうございます。
結構かかりますね・・。節約頑張らないと。
海外での高度医療は、少し心配があります(仕方ないのですが)。卵子提供受けた方のお話が聞けるといいですよね。
何にせよ、進まないと道は開かれないので、私も情報収集などしていきます。
可愛い赤ちゃんが早く来てくれるといいですね。
1
おー
2022/09/08 12:41
ともももさん、こんにちは
私は日本で姉からの卵子提供をしてもらう予定です。
生まれてくる子供に関してや自分の生い立ちについて半年間カウンセリングしております😅
編集 | 違反