一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 タイで卵子提供 #3

  はむこ

 2011/01/04 05:53

スレッドがいっぱいになったので
#3を立ち上げたいと思います。
最近は忙しくて携帯からカキコミが多いですが、よろしくお願いします。
みなさん、ここで情報交換しながら一緒に頑張りましょう。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 24件

1

  はむこ

 2011/01/04 21:08

ボブさん、勝手に #3を立ち上げでしまい
申し訳ありません。

ももこんさん、こんばんは。
何度かカキコミをしたんですが…
削除されてしまって…
#2のほうでも、最後のほうは
いくつか削除されていました。エージェントからは
掲示板の書き込みを鵜呑みにしないで下さい
とのメールがきてました。
もしかしたらエージェントがこの掲示板を見ているのかもしれませんね。
これでは意味がありません…

編集 | 違反


2

  はむこ

 2011/01/04 21:14

カキコミをしても全て削除されてしまいます。
#2のほうでも、最後のほうは
いくつも削除されていました。

編集 | 違反


4

  ももこん

 2011/01/11 11:50

すごい勢いで削除されていますね。
はむこさん、カキコありがとうございます。もう帰国されましたか?さまざまな検査や面談はうまくいきましたか。

編集 | 違反


9

  ももこん

 2011/01/14 18:14

(***)
しかしストレスをためることがホルモンのバランスを崩すそうですからできるだけ考えないようにしています。
私は鍼灸に通い体の準備を整えています。低体温のため妊娠しづらいようですが期待を込めてがんばっています。はむこさんはいかがですか?

編集 | 違反


11

  ももこん

 2011/01/14 19:34

はむこさん、お帰りなさい。
費用が新たに発生するのは大変ですよね。私も検査費用などが別にかかりました。結構な額になったと思います。エージェントはほとんど説明をしないのでこちらから聞く必要があると思います。
私は低体温のため鍼灸で体調管理をしています。うまく進むといいのですが。適度に体を動かすことも必要なようです。できるだけストレスをためないように気をつけているのですが、先方との電話などのやりとりだけでストレスがたまっていまいました。(いけない、いけない・・・)
来月の移植成功するといいですね。

編集 | 違反


12

  ももこん

 2011/01/18 01:10

はむこさん、こんにちは。来月の移植頑張ってくださいね。カキコミがなくなってるのが気になります。何かあったのでしょうか。
私は、エージェントとは別に通訳を立てることにしました。

編集 | 違反


13

  はむこ

 2011/01/18 16:59

こんにちは、ももこんさん。
風邪とストレスでダウンしてしまいました。
今は回復に向かってます。
いろいろお話をしたいのですが…
ももこんさんなら、察していただけると思います。

話は変わりますが
私達のドナーはとても可愛い方で‥
元気があって健康そうな方でしたので
一目見て私は気に入りました。

移植では12日間の滞在予定です。
普段、忙しい日々を送っているので空いてる時に
本を読んだり、ゆったりと過ごそうと思っています。
ももこんさん、いかがですか?
忙しい中、準備のほうは進んでますか?
寒いので、お互いに体調を気をつけましょうね。

編集 | 違反


14

  ももこん

 2011/01/22 17:49

はむこさん、お体を壊されて大変でしたね。お大事にどうぞ。いよいよ移植に向けての準備ですね。がんばりましょうね。別からのストレスが与えられることは不本意だと思いますが、強気でいきましょう。不摂生、ストレス、睡眠不足などがあると、間脳の調節機構を介して卵巣機能にも直接影響することになるということです。
私は、直接クリニックに連絡をとったところ直接でも移植の手続きをしてくださるという返事をいただきましたので、DR.と相談の上どうするか決めていこうと思っています。今は体づくりかな。

編集 | 違反


15

  はむこ

 2011/01/22 20:28

こんばんは、ももこんさん。
直接、クリニックと連絡がつき
よかったですね。そのほうがいいと思います。
サービスアパートメントもダウンタウンのほうにも、いくつかあるみたいです。
知人は伊勢丹近くにあるサービスアパートメントは便利だよ
と言っていました。
ダウンタウンのほうへ行けば日本語を話す通訳さんも、たくさんいるそうですよ。
私は、今は体を冷やさないように心掛けています。
お腹カイロを貼ったり‥
豆乳を飲んだり、ドライイチジクを食べたりしています。
四月にドクターが来日するみたいですね。
個人面談を行うみたいですが…
これから、もっと寒い時期になりますが
お互い体調管理には気をつけて頑張りましょう。

編集 | 違反


16

  はむこ

 2011/02/27 09:33

こんにちは、久しぶりにカキコします。
先日、移植の為バンコクに行ってきました。
結果は‥ダメでした。
期待してただけに、ショックも大きいです。
再移植を考えてますが‥
費用の問題や、滞在日数の問題やら…
すぐには難しい状況です…

編集 | 違反


17

  ゆきりん

 2011/02/28 22:09

私も先日タイのバンコクで移植してきましたがダメでした。
再移植の計画を立てています。
またダメだったらと思うと意欲も希望も出てきません。

編集 | 違反


18

  あひる

 2011/03/01 20:35

ゆきりんさん、初めまして。
私も卵子提供で、ダメでした。
4月か5月辺りに再移植を考えてますが
また、ダメなんじゃないか‥と、不安のほうが大きいです。
年令的に焦りもあります。私達には経済的にも、あと一回が限界なので…

編集 | 違反


19

  ももこん

 2011/03/01 23:28

はむこさん、お久しぶりです。そうですか。なかなかうまくいかないものですね。お気持ちよくわかります。ゆきりんさん、あひるさん、こんにちは。私も卵子提供を受けうまくいきませんでしたが、気持ちを切り替えて体のコンディションを整えながら再移植をめざして頑張っています。みなさん頑張りましょう。

編集 | 違反


20

  はむこ

 2011/03/02 05:41

おはようございます。
一回のチャレンジで上手くいく人、いかない人、
こればかりは運なのでしょうかねぇ…
気持ちを切り替えて…
と思うのですが場所も遠いですし、長い期間仕事をまた休むわけにはいかないし‥すぐにまたチャレンジを、とはいかないんです。
再移植に向けて何をしたらいいのか、わからなくなります。
大豆製品や葉酸、ビタミンEやら、体に良いと言われるものは採ったり
軽い運動をしては、いたのですが‥
今は、何もやる気が起きないです。

編集 | 違反


22

  ゆきりん

 2011/03/03 22:40

あひるさん 
ももこんさん
はむこさん

慰めのお言葉ありがたいです。
一人じゃないって分ってちょっと安心しました。

卵子提供で失敗するって何が原因なんですか?
私の卵子じゃないのにねーって・・・・

編集 | 違反


23

  ちびくん

 2011/03/04 13:31

こちらのトビは経験者の方が多いようなので、タイとは別ですが、質問させていただきたいと思います。
昨日、マレーシアで卵子提供で胚盤胞移植をしました。
帰国は五日後です。
3日くらいは安静で、その後はちょっとショッピングをする程度と言われ、昨日は一日安静にしていました。
そんなに活動的に動くつもりはないのですが、あまりじっとしていると血液循環が悪くなりそうで、逆に少し心配です。
明後日、2時間くらいバスに乗ってリゾートでのんびりと思っていたのですが、やめた方が良いと言われました。
妊娠優先なので行かなくても良いのですが、寝てばかりだと腰もお尻も痛くなって、足もむくんできてしまって
普段比較的、元気に動いているだけに余計そう感じるのかもしれませんが・・・
日本の某有名病院でのIVF治療の際は、胚移植後(若い分割時)当日飛行機で帰宅し、翌日から仕事を普通にしても大丈夫と言われていました。
卵の質がよければ、普通にしていてもあまり差支えはないとのことでした。
長くなりましたが、みなさんは、移植後どのように過ごされましたか?

編集 | 違反


24

  ゆきりん

 2011/06/25 05:18

再移植してきました。
結果はまだですが、どうやら何の兆候もない感じ・・・。
体調は爽やかで、いつも通り。

前回はグレード1のまん丸胚を移植後、ピンピン子宮で跳ねてたのが体感できてたのに×でしたので、今回2回目のグレード2or3で成功するとも思えません。

もうこれで最後かなと思ってます。

編集 | 違反


25

  まーまま

 2011/07/05 19:06

 教えてください。
 本当に卵子提供してくださるという会社を信用していいのでしょうか。
 バンコクとロスとハワイでという会社です。とても親切なメールの返信をいただいたのですが。
 
 着床率はいくら若い卵子をいただいてもよくないのですか。
 

編集 | 違反


26

  スイカばたけ

 2012/07/23 11:47

はじめまして、私も タイのバンコクの、セーフファーティリティセンターで移植をしたいのですが、通訳さんに頼んでエージェントを通さずに(; ̄O ̄)と考えていますが、出来ましたらどなたか、教えていただけませんか? メールアドレスは、kireina.mori.umi.hoshi.daichi@ezweb.ne.jp です

編集 | 違反


27

  桃の子

 2012/07/28 21:26

スイカばたけさん、初めまして。
エージェントを通さないなら
直接病院にメールしてみてはどうでしょうか?
日本語の通訳のいない病院もあるので…
いない病院には英語でメールしてみたほうが
いいと思いますが。
私も英語はできませんでしたが
翻訳を使ってメールしました。
現地に行った時は通訳さんを頼みましたが…
通訳さんは、ある程度 日本語がわかる人で女性がいいですよ。
体外受精をするのに専門用語がでてくるのと
移植の時にもドクターや看護士さんの話を理解する為に
移植室に入ってもらうこともあるので。

編集 | 違反


28

  花

 2012/09/16 21:41


突然ですが、ここで卵子提供をうけている皆様何歳くらいなのでしょうか?
45歳から4回卵子提供をうけて結局47歳になり、さすがに経済的にあきらめるしかないかなと思いながら悶々としています。
長野の病院では年齢のことでキツイことも言われました。

私のように50歳前で卵子提供を検討している方お話ししていただけませんか?よろしくお願いします。

編集 | 違反


29

  NICO

 2012/11/28 17:58

まーままさん、初めまして。

ジャパンIVFではないですか?

こちらは今年、患者の情報流出も読売新聞でした見たいですし、ドナーの評判もよく
ありません。

幾つかのクレームは聞いておりますので、止めておいた方が良いと思います。

こちらのスタッフに会われた知人もおりますが、適当な態度のようですよ。

このような状況ですから、成功率は期待できないと思います。

編集 | 違反


30

  りさ

 2014/03/13 16:27

花さんはじめまして!

その後、卵子提供進めていますか?
私は、今卵子提供を考えていますが、年齢と料金などもあり、後海外に行ったことがないので、不安があります。

その後、進展は、有りましたか?

編集 | 違反


31

  あさ

 2014/03/19 22:33

花さん

はじめまして、その後どうされていますか?
私も、卵子提供を考えているので、
うまく行っていたら、いいなぁと思い、メールして見ました!

もう、見てないかなぁ!?

編集 | 違反


32

  love&happy

 2014/05/18 17:09

皆様、はじめまして。Love&Happyといいます。ジネ○で、不妊治療がうまくいかないので卵子提供に踏み切ろうかと夫婦で悩んでいると書いた途端、ものすごく批判的なことを書かれてへこんでました。

でも、こちらで皆様の前向きな様子を拝見して、自分たちの赤ちゃんを授かるために頑張ろうと思えて来ました。今、私たちはタイでの卵子提供を検討しています。今、東京のいくつかのエージェントに問い合わせしましたが、タイでも300万ほどかかるらしく、エージェントを通さずに自分たちでやろうと思ってます。(英語は大丈夫です。)

ただ卵子提供もすぐできるわけでないので、実行できるまでは、不妊治療続けようかどうしようかと思っているところです。皆様はどうされましたか?


編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと