登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
はなちゃん
2011/08/12 14:50
makidesuuさん、ゆたかさん、めぐみさん、りかさん
100件で過去ログになってしまうので、こちらのトピで
お話しましょう。
提供を視野に入れて、考えていらっしゃる方もぜひ。
みなさんに会えて頑張れます。
よろしくお願いします。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
72件
りか
2011/08/13 12:39
マッ◯社ですが。
手付けの1000ドル支払った後じゃないとドナーリストを見せられないいと言われたので、ここで決定することになるかなぁと思っていたのです。
マッ◯社に行かれた方、ファイルを見るだけで1000ドル支払いましたか?
よろしくお願いします。
はなちゃん
2011/08/13 18:57
渡米した時、ファイルを見せてもらいましたが...。
1000ドル請求されませんでした。
気に入ったドナーが見つかるまで、契約しません。と、
はっきり言っておきました。
りかさん、ここに来れる時間、書き込みしておいて下さいね。
りか
2011/08/13 20:13
はなちゃん
そうなんですか!?
診察の予約はどうされましたか?
クリニックのキャンセルは200ドルと言われたので予約はしておいて、ドナーが見つかったら、クリニッックで診察受けるということにすればいいんですかね。
「LAは無料で見せてくれるのに?」と聞いたら「うちは手付けを頂いてからじゃないとファイルは見せられません」と言われてしまったのでそういう決まりなのかと思ってました。
クリニックを予約する為の問診票のようなものを既に昨日出しています。
はなちゃんはどうされましたか?
ここは、午前9時ぐらい〜 と午後の10時ぐらいに来てみる事に
します!
りか
2011/08/13 23:17
はなちゃんへ
人によって対応が違うのは、取れる人からは取るというスタイルは
ちょっと不信感を感じてしまいますね。
マッ◯にしようと思っていたから、ショックです〜
りか
2011/08/14 16:08
はなちゃん
こんにちは。
卵子提供を受ける方のブログで知りました。アメリカ在住の方です。
違うかもしれませんが、もしかしたらここにいらっしゃるmakidesuu
さんかなーと思っています。
「マッ◯さんも契約前にファイルの閲覧ができると聞いたのですが」というような内容をメールしようと思っていますが、どのような書き方をすればいいかなぁと考えています。
ドナーがいるか何もわからない状態で、先に契約するのは、考えてみればおかしいですよね。
はなちゃん
2011/08/14 21:19
たぶん、おかしいわけではないのだと思うけど、アメリカ在住の方のように、英語も話せて、治療の常識や
ルールを理解していれば、こちらも強くいえるけど、
日本在住だと、落とし穴(だまされているとかではなく)がありそうじゃないですか?
そんなつもりではなっかったとか...。
もっと、こういうことを聞くべきだったとか。
ここでの書き込みでは、伝えきれないので。
りかさん、ここに来れる時間を教えてくださいね。
りか
2011/08/14 22:13
9時過ぎに見てみる予定でしたが今になってしまいました。
ここでは〜ということは、チャットとかそういう別の場所に
移ってお話しするということでしょうか?
ユキナス
2011/08/16 22:13
はじめまして。
ユキナスと申します。
私もマッ○さんで考えていたのですが、
リストを拝見するのに結構な料金がかかるとのことで躊躇しております。
りかさん、その後どうされましたか?
はなちゃんさん、皆さんもこれからよろしくお願いします。
はなちゃん
2011/08/17 20:46
めぐみさん、お疲れ様でした。
ロス滞在楽しめましたか・・?
ドナーファイル閲覧、内視鏡..。
痛くなかったですか?
私は痛くて叫んでました。;;
ロサンゼルスは気候がよくて、過ごしやすかったでしょう。^^
ユキナス
2011/08/17 20:52
はなちゃんさん こんばんは ユキナスです。
マッ○さんはこちらの掲示板で知りました。
L○さんは皆さんの体験談があるので、
バ○○さんやマッ○さんなど他のエージェントさんのことも知りたいと思いこちらに参加しました。
日本である程度はドナーさんが決まってからのほうがいいかなと思ったのですが、、、。
はなちゃんさんは現地に行かれどのような印象を持たれましたでしょうか?
はなちゃん
2011/08/17 21:10
こんばんは。ユキナスさん
掲示板の情報だけで決めない方がいいと思いました。
みなさん手さぐりですもの。
もちろん私もです。なので、マクドナルドかもしれないけれど、L○にしました。
ユキナス
2011/08/17 21:37
はなちゃんさん
お返事ありがとうございます。
私もL○さんにしようと思ってましたが、長く待つことになるのかなと思い、他も探してました。
40才を過ぎましたし、不育症もあるので、
早くドナーさんが見つかるエージェントさんがいいと思ってましたが、
私も現地に行って再考してみないとと思っています。
また情報交換させて下さい。
めぐみ
2011/08/18 06:57
こんにちは。はなちゃん、ドナーファイル閲覧時間はたっぷりあったはずですがあっという間に過ぎてしまいましたね。内視鏡検査、クリニックで貰った痛み止めの他に採卵の時に使用するボルタレン座薬をこっそり入れましたがそれでも少し痛かったですね。卵管造影に近い痛みでした。短くて何とか我慢できました。ロスアンゼルスは日本とちがいさわやかで過ごしやすかったです。マッ○社は私は高齢出産のほうで知りました バ○ン社もです。
北風
2011/08/18 20:41
はなちゃんさんを始め、皆さん初めまして。
こちらの掲示板をいつも参考にさせていただいています。
僕と妻は共に40代半ばです。
来週からロサンゼルニに行く予定です。
体外受精を何度も繰り返し、
流産や死産も経験しました。
やっと何とかここまで立ち直りました。
何社かとのエージェントと面談予定です。
皆さんと情報交換ができれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
りか
2011/08/19 09:36
北風さん、みなさん こんにちは。
私も40代半ばです。
来週行かれるのですね! 良いドナーさんに出会えるといいですね。
私は9月の始めにロスに行く予定です。
お辛い経験がおありなのですね。また前向きに頑張ろうと思われた事
とても尊敬します。
私も何度も流産を繰り返しました。
出産につながる妊娠をしたいので、この道を選びました。
お互いがんばりましょう!
私は1社しか行けないかもしれません。
東京八丁堀にあるはジャパンIVFセンターはLAベ◯ーと同じクリニックを使ってますよ。
もうひとつ、the Center fir Fertility and Gynecology というクリニックも使っています。こちらの評判はわかりませんので、大変気になっています。
もしおわかりになるようでしたら教えてください。
明日、八丁堀に行ってきます!
報告しますね〜
北風
2011/08/19 23:05
りかさん、こんばんは。
メールありがとうございます。
りかさんも辛い経験をされているんですね。
当たり前のように子供ができた方には、
先が見えないこの苦しさを
なかなか理解できないですよね。
お互いに頑張りましょうね。
こちらの掲示板に来られているすべての方にも、
新しい幸せが訪れてくれればいいなと素直に思います。
僕の方ですが、ロスのエージェント数社と
メールや電話でやりとりをして、
各社の料金やその他の情報を一覧表にまとめて整理しました。
あとは直接会ってみて判断しようと思っています。
どこのエージェントにするのかというのも確かに大切ですが、
そのエージェントを通して、どこのクリニックを使うのか、
というところに重点を置いています。
エージェント各社にそれぞれ長所・短所はありますので、本当に悩みますね。
妻の年齢を考えると、ドナーさん待ちで半年とか1年は待てませんので、
大手のエージェントさんは候補から外すかもしれません。
また僕も報告しますね。
めぐみ
2011/08/28 22:30
はなちゃんさん、その他の方、最近このトピ更新されてないようなので気になって書き込みしていました。もうすぐ9月ですがお元気ですか?北風さんは帰国された頃でしょうか?ロスはいかがでしたか?
はなちゃん
2011/09/04 02:37
めぐみさんお久しぶりです。北風さんはじめまして。
ユキナスさん、りかさんも前進されてることと思います。
私は、今日やっとドナーさんが決まりました。
気に入ったドナーさんに出会えず、少し疲れてましたが
新しい方と出会えました。
さぬきっこ
2011/09/04 10:21
はなちゃんさん
はじめまして。
私も聖マリ経験者で
今はドナー待ちをしている香川県民です。
もしよかったら香川県内でバックアップ受けられるのでしたら病院を教えて頂けませんか??
目ぼしいところがなく困っています。
どうぞよろしくお願いします。
めぐみ
2011/09/05 19:48
こんばんは。はなちゃんさん、新しいドナーさん決まって良かったですね。私の選んだドナーさんは現在、サイクル中で全ての結果が出るのは10月下旬でまだまださきになりそうです。新規ドナーさんの情報をメールにて送信してくれるようにお願いしたのですがあまり送って来てくれません。他のエージェンシーでも言われましたがA型のドナーさんが圧倒的に多いそうです。血液型によって偏るみたいですね。私はB型です。
めぐみ
2011/09/05 21:36
返信ありがとうございます。うちは2人ともBO型なので、O型もOKです。選んだドナーさんもO型の方です。新規のドナーさんうまくいくといいですね。一度しかやらないと決めているドナーさんのほうが私はいいと思います。異父兄弟が多くなるのは気持ちの良いものではありませんよね。
さぬきっこ
2011/09/05 23:29
はなちゃんさん
お返事ありがとうございます。
わたしはなんばIVOは考えていません。
一度受診しましたが(私には?)あまり好意的でなかったので。止めました。
病院とは相性もあると思いますし、地元で頼れる病院があればと思います。
お互いに頑張りましょうね〜
めめ
2011/09/28 22:26
はじめまして。私も今卵子提供のエイジェンシーを探しているところです。ちょうど、la、バ・ン 、マ・ク、I・cとを候補として考えはじめたところで、ここを見つけました。北風さん。ロスのエイジェンシーをめぐってくるとのことでしたが、実際行かれてみていかがでしたか?感想などぜひ教えていただければと思います。その他の皆さんも、何か情報などがありましたら教えてください。今まで、流産を繰り返し、先が見えなくなっていましたが、卵子提供を考え始め、少し明るい気持ちになってきました。が、一方で、またダメだったら…と怖い気持ちもあります。ぜひ、今後とも、お仲間にいれてください。
りんりん
2011/10/10 01:44
はじめまして、りんりんと申します。
現在42歳です。人工授精20回以上しました。
先月顕微授精をしました。昨日判定日でしたが
結果を聞くのが怖くて病院にいきませんでした。
自宅で検査薬を遣いましたが陰性でした。
年齢も考え、代理出産を考えていたところこちらにたどりつきました。
いろいろとお話できたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
めぐみ
2011/10/12 09:03
ドナーさん一度は決まったのですが、提供者の事情で年内に出来るかわかりません。新規ドナーさんも最近やっとメールが来るようになり、変更する場合も考えて検討中です。はなちゃんは渡米が決まり順調にこのまま移植まで進めばいいですね。バックアップクリニックや膣座薬はもう始めているのですか?
ママごん
2011/10/15 10:57
はじめて書き込みます。
不妊治療の末、卵胞が育たず、自身の卵子を諦め、ロスで卵子提供を受けることにした40代後半のパート主婦です。
エージェンシーを決めるまでかなり悩みましたが、9月に渡米し、ロスのクリニックで診察を受けてきました。ドナーさんも決めたのですが、私自身に子宮筋腫切除の可能性があることがわかり、日本での病院選びで奔走しているところです。
いままで一人で考え、選択してきました。
相談できる人がいないので、こちらでいろいろ情報交換できたらと、思い切って書き込みました。
お仲間に加えてください。
宜しくお願いいたします。
ママごん
2011/10/16 01:04
LA Babyです。はなちゃんもたしか、同じエージェントですよね。クリニックはどうでしたか?
私は、子宮筋腫の件で、早くても年明けになりそうです。
11月の移植順調にいくと良いですね。
ばるこ
2011/10/18 00:07
はなちゃんさん、こんにちは。
先日は私のスレッドでお世話になりました。
あの後も色々な情報を調べていて、この掲示板にもだいぶ詳しくなりました(笑)
はなちゃんさんのお名前を発見しお邪魔しました。
11月の移植順調に進みますように。
リラックスした気持ちで臨んでいらして下さい。
はなちゃんさんのコメントにとても勇気付けられました。私も頑張ります!
ママごん
2011/10/19 20:00
ロサンゼルスのクリニックについて、情報お持ちの方教えてください。
私は、ハリウッドのクリニックで内視鏡検査を受け、日本で子宮筋腫の手術を受けるよう勧められ現在思案中です。
最先端の医療技術があると思って渡米しましたが、日本の病院で日本の内視鏡の方が精度が高いと言われたことが気になっています。
ロサンゼルスの病院もいろいろだとは思いますが、顕微受精や受精卵の凍結技術など精度は高いのでしょうか?
21時までいます。どなたか経験者の方宜しくお願いいたします。
はなちゃん
2011/10/19 23:18
ママごんさん、ごめんなさい!
昨日は寝てしまい。
今やっと、ここに来ました!
24時頃までいます。
来られなかったら、また明日23時にきてみます!
イソップ
2011/10/26 13:26
はじめまして。
来年、LAにて提供を受けることになりました。
別スレッドは最大手さんの情報がほとんどでしたので、こちらに来ました。
わたしはMにお願いしています。
皆様、よろしくお願いします。
ゆたか
2011/10/26 16:48
イソップさん
こんにちは。
「M」というのは、「M●C」のことでしょうか?
(●にはAが入ります・・・)
提携しているクリニックの評判がいいですよね。
私は、もうひとつのMで予定しています。
かず
2011/10/26 17:33
私も来年、移植を予定していますかずと申します。私は大手なので順番待ちです。他のエージェンシも当たったのですがいろいろ事情があって大手にしました。提携のクリニックは評判が良くないようです。
かず
2011/10/28 13:39
はじめまして、はなちゃんさん 情報ありがとうございます。身近に三人も成功者がいらっしゃるなんて心強いですね。もうひとつの子宝ねっとの掲示板では失敗していらっしやる方もいれば新規のドナーを選んで成功している方もたまにいらっしゃいました。CH○のクリニックは韓国の方が多かったような気がしましたがドクターは感じは良かったです。
イソップ
2011/10/29 16:03
>ゆたかさん
ご指摘のとおりです。
来月はじめにLAへ渡る予定です。
なお、ある程度のドナー候補さんは1000ドル支払わなくてもメールに添付されます。
わたしは11月に新たにドナー登録するという方に決めましたよ。
ですから渡米目的はお薬購入くらいです。
メディカルレコードと日本での診療内容から、受診しなくていいことになっています。
身バレしてもいいので書きますが、同じ州のクリニック
からの転院です。
ゆたか
2011/10/29 21:26
イソップさん
転院組ということは、一度、他のエージェントで検査した後に、Mに移ったということでしょうか?
来月は、薬購入のために渡米して、また年明けに移植のために渡米する予定でしょうか?
質問ばかりですみませんが、私も似たような状況かも。
最初はあまりわかってないまま、エージェントを決めてしまいましたが、時間が経つうちに自分の求めるものがわかってきました。
余計な出費が多かったですが。
イソップ
2011/10/29 21:40
>ゆたかさん
いえ、クリニックと直接契約だったのです。
そこで検査等すませまして、ドナーさんも決まって
いたのですけれどね。
まぁいろいろありまして。
エージェントは通したくなかったのですが、間に
日本人が入ったほうが何かと楽ですものね。
いま、その快適さをしみじみ実感しています。
みさきっこ
2011/11/07 06:20
初めまして
何時も拝見しています
LAbabyはバックアップクリニックを持たないと受け付けて頂けないのでしょうか。直接メールして聞いたほうがよいのでしょうが、知っていましたら誰か教えて頂けますか
クララ
2011/11/07 19:20
みさきっこさん
はじめまして。
LA経験者のクララです。
バックアップクリニックは東京でしたら提携クリニックがあります。
その他の場合はご自身で探さないといけないかもしれません。
私は東京だったので他県はわからないのですが。
子宝ねっとのもう一つの方(全員OK、不妊治療掲示板)がLAbabyの情報が入りやすいかもしれません。
初めにクリニックが決まってないからと受付てもらえないという事はないと思います。
ご成功をお祈りいたします。
ロック中につき、返信できません
1
りか
2011/08/12 23:00
はなちゃん
返信しようと思ったら、ログがなくなっててびっくりしました(笑)
で、過去ログに行って、ゆたかさんに返信した時点で投稿ができなくなってましたー。
高齢出産Voはそうみたいですね。ずっと遠ざかっていたので空気を読めていなかったようです(笑)
やっぱり自分の卵子での子供がいる人には理解できない世界なのでしょうね。 理解できないならほっといてくれればいいんですよね〜。
みなさんLAで治療をされるんですね。はなちゃんもそうですよね。
私はまだ迷っています。
エージェントはマッ◯社にしようと思っているのですが、夫が無料でファイルが見られるならLAでも見たいというので、両方行ってみようと思ってます。
マッ◯社はどうなんですかねぇ。
あまりここでされてるかたはいないようなのすが。。。
編集 | 違反