登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
カワウソ
2023/09/05 22:14
>匿名さん初めまして。私が卵子提供治療を決めたきっかけですが、自己卵子で結果が出なくなり、自分でも驚くほどすっきり治療を終えられたんです。私は35歳ぐらいから不妊治療専門病院に通院し、その時点で卵子の在庫がとても少ないことが判明しました。数年は体外受精をして来ましたが、それも徐々に結果が出なくなり、その結果を見るたびに「もうだめかな」と自分でも思い始めました。その頃「卵子提供」というニュースを見つけて、若い卵子なら大丈夫かな?とそこから徐々に準備を始めて行った感じです。旦那さんの考えはどうですか?海外の卵子提供も、インターネットでは一度でうまくいった方の記事が多く、私も海外に行けさえすれば子どもを授かれると思っていましたが、甘かったです。。不妊治療って不確実なことばかりで、誰にも結果が分からないのが、気持ちを迷わせますよね・・。治療の区切りって難しいと思います。匿名さん夫婦が納得して次の治療に進めたらいいなと思っています😄
Re: 台北コウノトリ生殖医療センターで治療中の方
9
カワウソ
2023/09/05 22:14
>匿名さん
初めまして。
私が卵子提供治療を決めたきっかけですが、自己卵子で結果が出なくなり、自分でも驚くほどすっきり
治療を終えられたんです。
私は35歳ぐらいから不妊治療専門病院に通院し、その時点で卵子の在庫がとても少ないことが判明しました。
数年は体外受精をして来ましたが、それも徐々に結果が出なくなり、その結果を見るたびに「もうだめかな」
と自分でも思い始めました。
その頃「卵子提供」というニュースを見つけて、若い卵子なら大丈夫かな?
とそこから徐々に準備を始めて行った感じです。
旦那さんの考えはどうですか?
海外の卵子提供も、インターネットでは一度でうまくいった方の記事が多く、私も海外に行けさえすれば
子どもを授かれると思っていましたが、甘かったです。。
不妊治療って不確実なことばかりで、誰にも結果が分からないのが、気持ちを迷わせますよね・・。
治療の区切りって難しいと思います。
匿名さん夫婦が納得して次の治療に進めたらいいなと思っています😄