一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 1
 スイトピー
 2008/09/30 15:46

改めまして、みなさん、こんにちは。
今回は成績良かったですよ!
前回は、採卵数25、受精6、胚盤胞3、凍結1。
今回は、採卵数21、受精13、胚盤胞9、凍結7です。
やはり、実績のあるドナーさんの結果だなあと思いました。

さて、LAの情報です。今回はミヤコホテルを100%利用してきましたよ。
まずSPAに行ってみました。SPAには普通のサウナとミストサウナとジャグジーバス、シャワーがあります。大浴場ではなく、それぞれ2人も入ればいっぱいとなるこじんまりしたものです。SPAだけなら20ドル。手足を伸ばしてお風呂に入れるのは気持ちいいですから、移植の前日にでもどうぞ。
それから、ランドリーも利用しました。洗剤1ドル、洗濯機2ドル、乾燥機1ドル50セントで、すべて25セントコインを入れるようになっています。
フロントで5ドル分両替してもらって、コインの山を手に3階のランドリールームへ。説明は絵で書いてありますから、分かると思います。きれいにお洗濯できました。
二階のレストランは、お昼も営業をするようになっていました。朝食バイキングは前回12ドルだったのが、15ドルに値上がりしてました。
その他にも、メトロのデイパスが5ドルに値上がりしていたり、ダッシュも先々50セントになるかもしれないということです。
自力でカウンティ美術館にも行けました。ウィルシャー通りをサンタモニカ方面へ行く20番のバスに乗って延々30分くらいでしょうか。建物が大きいので降りるところもすぐ分かりましたよ。
後で気がついたのですが、カウンティ美術館はCHAクリニックのちょっと先にあるんですね。渡米4回目にしてやっとクリニックの位置が把握できました。
今度は、クリニックにも一人で行けちゃいます。
MOCAにも行きましたが、カウンティ美術館の方が見ごたえがあってお勧めします。

さて、ドナーさん選びのことですが、前回のドナーさんは20歳の学生さんでした。ドナーさんは20歳から30歳の方ですが、若ければいいとは限らず、女性としての成熟度が大いに関係あるのではと思います。成熟度なんて漠然としてますが、大切な要素だと思います。

ではまた、判定のご報告しますね。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと