登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 79 コアラパンダ 2008/12/14 12:04 以前サンフランシスコのエージェントでも(メジャーなとこでない)、ハワイでも卵子提供をやっているとHPにのってました、詳細は問い合わせないとわかりませんが、ロスのエージェントでハワイでも出来るようになったのは良いですね、1人のドナーさんだけで4-5サイクル待ちっていうのはかなり依頼者が増えてるって事ではないですか? 円高だから依頼者が増えてるのでなく、やはり不妊治療に終止符をうって卵子提供に移行される方が増えてきているのでしょうね、でも1血液型で10-20人位のドナーがいるのは良い方では無いですか? 通常のエージェントだったらドナー全体で15人位程度が相場かな?って思いますよ(日本人とかを希望した場合)。NYとかだと日本人のドナーをみつけるのは難しとも聞きます、今はいるかもしれませんが。ハワイならロスよりドナーが多く集まりそうな気もします。 それはそうと○殖学会で第三者の精子卵子提供を認める事になったのは良かったですね、産婦○科学会とは又違うのですかね? 一歩前進といったところでしょうか。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと