登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 20 るみか 2009/02/03 18:51 こんにちは。いろいろお調べになっていらっしゃるのですね私もリスクシェアについて調べておりますが、在米の友人になにげなく聞いてみましたら、止めた方が良いと云われました。リスクシェアを売りにしているクリニックは、支払いを抑える為に、いろんなハードルを設けているのだそうです。(英語で専門用語を羅列されても困っちゃいますよね。。。?)それにしてもアメリカって治療費が高すぎます。。。ヘナヘナどこ探しても体外受精は16000ドル程度は当たり前ですね。。。リスクシェアでも25000ドル位掛かりそうです。エルエーさんに問い合わせましたが、あくまでもエージェントなので、どのクリニックにも対応しますとの事。CHAについては、日本人の看護師さんや、日本語を話せるスタッフが居るので、提携しているとの事です。でもリクエストがあれば、リスクシェアプログラムに対応のクリニックでも可能との事でした。又、他の掲示板の過去ログで北欧での提供が書いてありました。ユーロで3000〜3500との事。しかもドナーさん込みだそうです。なんでそんなに世界で治療のお値段が違うのでしょうか。。。私自身はちゃんと結果を出せるのならお金が掛かっても仕方ないと思っているのですが。。。お安いとちょっと気持ちが揺れますね。もっとちゃんと英語を身につけておけば良かったです。。。ちなみにハワイの卵子提供は盛況だそうですよ☆でもね。。。支払いがドル建てなのか円建てなのかわからないのです。。。クリニックの治療代が高額らしいです。※クッキー&チョロ さんドルについてはご主人さまもいろいろご心配なのでしょうね。。わかります。。我が家の主人も毎日レートチェックしておりますので。。。ハワイの預金は口座維持程度なので大した額ではないのですが。。。いよいよ治療代の節約チャンス到来ですね♪ちなみにユーロも、もう暴落します。こちらもチャート的には煮詰まってきました。予想価格は1ユーロ80円位でしょうか〜〜?これに引っ張られる形でドルも暴落して行くのだと思います。果報は寝て待ちましょうね♪おしゃべりが過ぎましたねではでは♪
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと