一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 56
 クッキー&チョロ
 2009/03/11 16:41

結希さん

IFCは高いですよね。
とてもじゃないけど、頼めません。
メールは私は気になりませんでした。
遺伝病のことも、ちゃんと専門機関に問い合わせてくれたので、
いい加減な返事をしない所が好感を持ちました。
日本人ドナーは9割だそうですよ。

マレーの医療が悪いとは思いませんが、
日本人のコーディネーターが経過を逐一チェックする必要があると思います。
良いとか悪いとかじゃなく、仕方ないようです。
コーディネーターが何処までやれてるか?ですね。
あとは、気になるのは、培養液や凍結技術が、
日本やアメリカよりも少し落ちる???って
気がするのですが・・・気のせいでしょうか?
いくら安いといっても、数百万ですからね。
目先の値段に惑わされないようにしたいものです。
誰かマレーで成功した体験談があればいいんですけどね。
まだ出始めのせいか、失敗の体験談しか探せないので
情報のないところでは頼み難いです。

うちは全て解った後からも
死にかけただ、もう死ぬだぁ、いやまだだぁとか・・・
何が何だか・・・わけのわからない状態が2年近くありました。
でも、あんな病気の子でも寂しいです。
生きてる時は、ほっんとに!大変なお子様でしたが(^^;
どうにもならない病気だったので後悔はしてないけど、
堪らなく寂しいですね。

最後は、皆で良い報告をし合えたら最高ですね。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと