登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 63 クッキー&チョロ 2009/03/17 09:58 皆さん、こんにちは歯の治療は済ましていますか?私は出産後、介護にかまけて歯を悪くしたので、しばらく治療していました。歯周病を放置したまま妊娠すると、妊娠中毒症などの合併症の発症割合が高くなります。元々、合併症になりにくい妊婦ならいいのですが、ハイリスクになりやすい提供妊婦は出来るだけリスクを抑える妊婦生活を送りたいものです。つわりが出ると歯を悪くしやすいし、妊娠中はたいした治療も出来ないし、出産後は歯医者に行くのもおっくうなので歯は妊娠する前に綺麗にしておくと後が楽だと思いました。私は妊娠中、歯垢を取りにいったら、歯医者さんがびびってほとんど何もしてくれませんでした(^^;万が一の出産は悩ましいですね。単胎なら近所で産めますけど、多胎は・・・・子宮が大きい人や、経産婦なら入院設備のあるところだけでも何とかなるかもしれませんがそれでも強行するのは危険ですよね。万が一の時には、子供が助かっても障害を負いかねません。私は今年で37歳になりますが、提供時には38か39?になります。もし多胎だったら、無理やりでもNICUのある病院にねじりこむしかないでしょう。その必要があれば、提供は絶対に秘密にします。今の産科の現状では、提供といったら逆効果のような気がするんですよねぇ。。。>るみかさん47歳出産は確かに驚愕ですが、いないわけではないようなので結婚年数を短くするとか、流産歴があるとかちょっとした脚色をしてみるのはどうでしょうか?何としてでもねじ込むしかないですもんねぇ・・・。all aboutはインターネットのサイトです。健康のカテでした。allabout.co.jp/children/sterility/closeup/CU20051205A/index2.htm卵子を求めて9000km!というやつです。直は外してあるので、頭にhttp://をつけて下さい。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと