一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 68
 クッキー&チョロ
 2009/03/23 17:22

先週末は、円高にふれましたね。
るみかさんは、利息の変更も予測してらしゃったのでしょうか?
また90円になったら(もうならないかな?)、
第二段を買い足ししようかと思っています。
為替ルートを気にせず提供できますもんね。

妊婦の受け入れについては、地域差もあるかとは思います。
NICUのある病院でも、緊急以外は地元の妊婦さんが優先になるようですよ。
潤ってる自治体で、かつ意識の高い所・・・・
となると、高額所得者の地域になるんですが。。。

私はしょぼい地域に住んでるので、双子になったら・・・。
この自治体には無いですねぇ。
ハイリスク妊婦には、産む所が無いのが現状です。。。
一番近い所は、妊婦を受け容れずにトラブルになってます。
もう一つは、救急しか受け容れない方針です。
あとは、ちょっと遠いですが、ターミナルケアをやってくれた小児科医が
NICUにいるので、SWに話せば通してくれるかもしれません。
でも、ここ数年の産科がすんごい評判が悪いんですよ。
双子を妊娠したら引っ越そうかな(^^;

話変わりますが、シングルだと受精卵を買って
妊娠なさる方もいるようですね。
諏訪にかけこんでニュースになってたのを読んで
「なるほど!こういう手もあったか!」と驚きましたが
あれは、どういうルートなのでしょうか?

結希さんへ

るみかさんもおっしゃっていますが、具体的な目処を
つけられるなら、やったほうがいいと思います。
確かに航空券は高いですよね〜。
でも、考え方を変えれば、7月の為替だってどうなってるのか解りませんよ。

私も子供のことは悲しいです。
何であんな病気になってきたのか?
確率上は、安全に生まれてくるほうが高いはずなのに。
うちの子は、人も羨む能力を持って産まれながら、
一方では、絶望的な病気を背負って亡くなりました。嘆いても嘆き足りません。

でも、今なんとか生きてられるのは不妊治療があるからです。
これがなかったら、とっくに自堕落な生活だけして死に急ぐ毎日です。
私にとっても、死は安らぎですから。
生きることに興味がないので、健康なもの、
美味しいものを食べたいとも思わなくなりました。
でも、妊娠の確率を上げようと思えば、あれこれ料理も考えて食べていけます。
だましだましでも、生きてるんです。
しかも、とっても健康に(^^;

具体的な目標が定まってくれば
結希さんの気持ちも高揚してくると思います。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと