一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 69
 結希
 2009/03/24 23:42

クッキー&チョロさん

クッキー&チョロさんのお言葉は本当に胸に響きます。私にとっても死はやすらぎであり、救いでもあります。いつも天国の娘に「ほかの人の卵かもしれないけど、その卵に魂を込めて帰ってきてね。もし、帰ってこられないのなら、ママを迎えに来てね。」とお願いをしています。娘を失って、死に対しての恐怖はなくなってしまいました。。。今は、また会えると信じて生きていますが。。
髄膜炎で亡くなる子どもは全国で年間30人から50人位です。宝くじに当たるよりも低い確率の死にわが子が当たってしまうとは。悔やんでも悔やんでも悔やみきれません。少子高齢化というのに、街には乳幼児がたくさんいます。今は見ているのが辛いです。何でうちの子だったんだろうって。あの日の前日に戻りたいって。。。
覚悟を決めて提供に向けて大きく動き出せば、きっと前向きになれるのでしょうね。そうですね。私もそう思います。がんばらないと。アドバイスありがとうございました。

ところで、今日はWBCで日本が世界一になりましたね。悪いこと続きで気持ちが低迷していましたが、今日はすかっと良い気分になりました。場所はLAドジャーススタジアム。今年はきっとLAに良いことがある!そう信じたいとおもいました。

提供の費用のうちの一部は90円のレートの時にドルに交換しているのですが、残りを良いレートの時にと欲張ったらあっという間に100円近くにまで円安が進み、今は戻していますが、90円にはまだ遠いですよね。。。これからどんな風に円ドルの為替は動いて行くんでしょうか??輸出国日本にとっては円高はあまりよくないことだけれど、今は円高になってぇ。って思ってしまうのでありました。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと