一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 22
 優々
 2009/04/27 17:35

(すみません、文字数オーバーのため続きです)

卵子提供を決意された方は皆さん、それぞれ険しく辛い道のりを歩んで来た方ばかりだと思います。
私も、独身の20代で卵巣のう腫を患い開腹手術、
その後結婚しましたが卵巣機能が低下していたらしく、
一向に妊娠できないまま不妊治療に突入、
10年以上の年月と1500万円以上のお金が消えて無くなりました。
今回の提供にかかった費用と合わせる2千万円は超えていると思います。
高級外車どころかちょっとしたマンションなら購入できそうな金額です(-_-;)

独身時代から現在までの貯金は全て使い果たし、
夫の財形預金まで切り崩して今回の提供の費用に充ててしまったので、
今はどん底の生活ですが、こんな私でも卵子提供という力を借りながらも、
夢が叶ったので今は本当に幸せです。
私の場合、不育症という難関があるので、これから安定期に入ってもまだ油断できず、
おそらくは出産するまで安心できないのですが、
ここまで頑張ってくれた赤ちゃんの生命力を信じて、
なるべく穏やかに過ごしていきたいと思っています。

すっかり自分のことばかりで申し訳ありません。
これから提供という道に進む方の今後の幸せを心より祈っております。
不安や心配事などたくさんあると思いますが、
未来の夢や希望を信じてリラックスして臨んでくださいね。

掲示板のルールによると、不育症の場合は16週まで参加して良いそうですが、
卒業板の方ににスイトピーさんが立ててくださったスレッドがあるので、
一応こちらは卒業して、お引越しをしたいと思っています。
ただ現在は参加されている方がいらっしゃらなくて少し淋しいですので、
もし同じく無事に卒業された方や、これから提供を受ける方でもご質問などあれば、
私で分かる範囲でお答えできればと思いますので、
遊びに来ていただけると嬉しいです^^。

卵子提供により妊娠された方
http://www.kodakara.jp/bbs_dush3/various/54.html

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと